更新日:2023年04月20日 12:28
エンタメ

クレームを3つに分類すると…「家が地球防衛軍のミサイルに壊された」場合は?/鴻上尚史

任務を遂行した地球防衛軍への苦情はどう処理すべきか?

 しこしこと、11月2日に幕が開く『地球防衛軍 苦情処理係』の稽古を続けています。  今回、「苦情処理係」がテーマなので、いろいろと調べました。  最近は、「苦情処理」ではなく、「苦情対応」、正確には「クレーム対応」という言い方が主流になっていました。適切な苦情は、ビジネスの宝になるので、“処理する”なんてもってのほかで、ちゃんと対応するものなんだ、という考え方です。  いろいろと調べましたが、クレーム対応の専門家の多くは、クレームを3種類に分けていました。  人によって、名付け方は違うのですが、1つ目は、「しごく真っ当なクレーム」です。  相手がどんなに激昂していても、どんなに汚い言葉を使っていても、ちゃんとクレームに真っ当な理由がある、という場合です。  2つ目は、「金品をせしめるためのクレーム」です。要は、ゴネることで、商品かお金をもらおうという、言ってみるとブラックな人達が主にやっているものです。  3つ目は、「孤独でプライドの高いナルシスト」か「精神が壊れている妄想タイプの人」の苦情です。  1番目のクレームは、理由がありますから、対応することができます。  人間は、何時間も怒り続けることは不可能ですし、反省する所は反省し、無理なことは無理だと対話していれば、着地点は見つかるとクレームのプロは言います。もちろん、対話の技術は必要なのですが。  2番目のクレームは、一番、対応が簡単だとプロは言います。 「金をよこせ!」と具体的に要求を語ってしまうと、恐喝など法律に触れる可能性があるので、ブラックな人達は、「誠意を見せろ!」とか「謝罪を形にしろ!」というふうに、遠回しにしか言えません。で、こう言われると、「ははあ。金品目的のプロクレーマーだな」と分かるので、対応は弁護士マターで、場合によっては警察に連絡することになります。
次のページ right-delta
まずはクレームのタイプを見極める
1
2
ドン・キホーテ 笑う! (ドン・キホーテのピアス19)

『週刊SPA!』(扶桑社)好評連載コラムの待望の単行本化 第19弾!2018年1月2・9日合併号〜2020年5月26日号まで、全96本。

記事一覧へ
●KOKAMI@network vol.17『地球防衛軍 苦情処理係』公式ページ

ドン・キホーテ走る

『週刊SPA!』(扶桑社)好評連載コラム「ドン・キホーテのピアス」待望の単行本化 第18弾!

おすすめ記事