「なぜか好かれるデブ」の特徴。太った男がギャップで愛されるには…
―[モテるデブには理由がある]―
こんにちは、デブのデブによるデブのためのファッション&ライフスタイル情報を配信するウェブマガジン「Mr.Babe」編集長の倉科です。
皆さんは「サブリミナル効果」という言葉をご存知でしょうか? 簡単にいうと、テレビや映像を見ている際、一瞬、あるワードや画像を差し込むと、見た人は自覚はないのですが、その差し込んだものの存在を脳が覚えていて、その人の脳が無意識のまま情報が刷り込まれる現象です。
私たちぽっちゃり業界ではその力を「ポチャリミナル効果」または「デブリミナル効果」と呼んでいます。ただし、あまりマジメに分析されるとツッコミどころ満載なのであくまでも私の勝手な理論として聞いていただければ幸いです。
話をすすめると、例えば日常生活の中で自分のいい印象を相手にすり込んでいきたいと思ったら、毎日一瞬だけイメージをよくするアクションを行うことを一定の期間、続けてみる。そうすると、相手は無意識のうちにいいイメージ、好印象になっていくことが多いのです。
同じく好印象を獲得するための手段は「ギャップ萌え」。大半の人は相手に出会った瞬間の第一印象で「かっこいい」「ブサイク」「悪そうな人」「優しそうな人」……と相手のイメージを自分の中で勝手に作り込んでしまう。実際にいろんな話をしていくうちに「いい人」だと思ったのに実際は「嫌な人」だったり、最初は「感じの悪い人」だと思っていたのに話をしたら「とてもいい人」だった。何ていう経験も少なからずありますよね。第一印象とのギャップがあると、さらにその印象は強く刷り込まれます。
太っている人は悲しいかな、第一印象で相手、特に若い女性に与えるイメージがあまりよくないケースが多いのです。しかし、「第一印象が悪い」というマイナスのスタートだからこそ、そのネガティブ要素をうまく使って、好印象という追い風を吹かすことができるのです! では、いったいどうすれば「デブリミナル効果」や「ギャップ萌え」パワーを生かすことができるのかを私の見解としてお話しましょう。
◆オフィスでは香りを活用
◆飲み会は実はデブに有利な場
1
2
渋谷系ファッション雑誌『MEN’S KNUCKLE』や暴走族雑誌『ティーンズロード』などエッジの効いた若者カルチャーをテーマにした雑誌を多数手掛ける。現在はWebマガジン『Mr.Babe』でデブに特化したファッション&ライフスタイル情報を発信中。また、デブ限定の会員制オンラインサロン「Mr.Babe BIG MAN’s LABO」、大きいサイズのファッション通販サイト「Mr.Babe STORE」を開設。大きな男たちだけで日本の経済を向上させるべく奮闘中。X(旧Twitter):@nori09140914
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ