エンタメ

YouTube2020年を総まとめ へずまりゅう“迷惑系YouTuber”から大物芸能人も

コロナ禍で自宅で過ごす時間が増え、今年はYouTubeやライブ配信などの動画コンテンツに人気が集中。しかし、そのぶん動画市場は“有名人でも苦戦する”レッドオーシャンとなった。動画マーケティングの知見が深いワンメディアCEOの明石ガクト氏が今年目をつけたトピックとは? 1年の総まとめを語ってもらった。

小遣い稼ぎとしても機運が高まるYouTubeをどう使うか?

明石ガクト氏

明石ガクト氏

 メジャーからアングラまで話題を席巻した、今年の動画界隈。動画マーケティングの知見が深いワンメディアCEOの明石ガクト氏が目をつけたトピックとは? 「僕としては『〇〇の息子です』が気になりました。芸能人が事件や不祥事を起こした際に売名として“息子・娘”を名乗る人たちのことなんですけど、久々に新たなインターネット・ミームが生まれたと思う。それがさらに悪い形で発展したのが、へずまりゅうを筆頭にした“迷惑系YouTuber”。  以前は事件が起きたらすぐに有象無象の『まとめサイト』が広告収益目当てで取り上げていましたが、Google検索の仕様変更もあってか、新しい小遣い稼ぎの場が動画配信プラットフォームに移りつつあるのです」  一方で、“ポジティブな売名”も目立っていたという。 「『テラスハウス』に出演していた退職代行会社社長のビンスイ(新野俊幸氏)が、石原さとみさんの結婚報道後すぐに『石原さとみさんとの結婚について』というにおわせタイトルでバズらせていたのは感心しました。一般人からリアリティショーで名前を周知させて、SNSを駆使してブーストをかけるやり方は、今後もバチェロレッテの参加者などがマネするのでは」

大物芸能人のチャンネル開設ラッシュで参入ハードルが上昇

 今年を振り返る上で外せないのは、大物芸能人のチャンネル開設ラッシュだ。 「石橋貴明さんの参入は夢のある話でしたね。それだけでもすごいのに、ブレーンに『みなおか』と同じくマッコイ斎藤氏を起用して、テレビと遜色ない企画をやっている。YouTuberとして勝つには『企画』か『人(知名度)』しかないと思っているんですが、石橋さんは2つとも兼ね備えている。同様に女優の川口春奈さんの企画も、ネットで好かれる文脈を完全に理解したもの。一般人の参入ハードルがさらに高くなりましたね」  YouTube以外に、『17LIVE』『ふわっち』などの配信サービスの隆盛も見逃せない。 「一日で数百万稼ぐ人がいるように、“生”のコンテンツに世の中が傾いていることがわかります。『Nizi Project』のようなオーディション型リアリティショーが人気なのもそうで、結果だけぽんと置かれても誰も共感しなくなりました。今後、YouTubeもライブサービスにもっと力を入れていくんじゃないかな。ただ、生配信は生かす能力が違って、スナックのママのような圧倒的なコミュニケーション力が必要です」  SPA!世代にはますます縁遠くなっていきそうだが……。 「僕はむしろチャンスがあると思っている。家電の知識とか趣味の話とか、一番熱く喋ることができるテーマでのライブ配信ならば見ているほうも楽しいのでは」  おじさんライバーはまだ参入の余地ありだ。 ★明石氏おすすめチャンネル「考えすぎちゃう人」 政治会見や鬼滅の刃の動画にアフレコを入れる。「ワンメディアで話題沸騰。とにかく見てくれ! 考えるな! 感じろ!」
次のページ
2020年のYouTube事件簿まとめ
1
2
おすすめ記事