美食の町、西荻窪で地元の人に愛される炭火焼イタリアン
一人一皿でサーブしてくれる心遣いがうれしい
ハーフでもOK

温かい前菜のカナガシラと春野菜のアクアパッツァ¥1,200をメイン仕様に。「カナガシラ、はじめて聞いた」(ハナコ)。「東北ではよくお食い初めに食べられるおめでたい魚です」(中島さん)。アクアパッツァはカンパーニャの郷土料理なので、カンパーニャ「マッセリ・スタルナリ」のフレンドリーな白ワイン、マレーサ¥800を

―[ツレヅレハナコの旨いもの閻魔帳]―
食と酒と旅をこよなく愛する編集者。雑誌などのメディアやTwitter、Instagramでレシピや美味しいお店を発信中。新刊『ツレヅレハナコの2素材で私つまみ』がKADOKAWAより好評発売中。他にも『女ひとりの夜つまみ』(幻冬舎)、『ツレヅレハナコの薬味づくしおつまみ帖』(PHP研究所)『ツレヅレハナコの南の島へ呑みに行こうよ!』(光文社)、『女ひとり、家を建てる』(河出書房新社)など著書多数。Twitter@turehana instagram@turehana1『ツレヅレハナコの旨いもの閻魔帳』 “天国行き"のおいしい店リスト ![]() ![]() |
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
新橋の路地裏で味わう極上の鮨と天ぷら、超マニアックなナチュラルイタリアワインは下北沢で堪能
ごはんが、ワインがとまらない。浅草・路地裏の絶品タレ焼肉と亀有・下町のイタリアンは本当に旨かった
イタリアのナチュラルワインを楽しむ。下北沢のイタリアンバール
美食の町、西荻窪で地元の人に愛される炭火焼イタリアン
「サイゼリヤのワイン」に一流シェフが感嘆。凄みは価格と味だけでない
この記者は、他にもこんな記事を書いています