「高機能ワイヤレスイヤホン」販売員が本当にほしい3機種と絶対に買わない1機種
―[家電屋さんのトリセツ]―
皆さん、こんにちは。関東の某家電量販店に、十数年間務めている店員のスズキです。黒物から白物まで、ジャンルを問わずさまざまな商品の販売に携わり、店長も務めたことがある私が、日々の生活に役立つ家電の情報をお届けしていきます。
「高機能ワイヤレスイヤホン」のオススメ機種は?
スポーツ時にうれしいワイヤレスイヤホンの機能
関東近郊の家電量販店で10年以上働く現役販売員。黒物から白物までジャンルを問わずさまざまな売り場を担当。実績が認められて大型店の店長を務めた経験もあるが、接客のほうが性に合うため、本部に直訴し現場復帰を果たす
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ラーメン店で「イヤホン客」はNG?動画視聴だけでなく“生配信”や“通話”を行う迷惑客も…
格安ワイヤレスイヤホンは“買い”か? ダイソーからは1100円の商品も
「高機能ワイヤレスイヤホン」販売員が本当にほしい3機種と絶対に買わない1機種
「ワイヤレスイヤホン」販売員が本当にほしい3機種と絶対に買わない1機種
iPhoneユーザが悩む“イヤホンのポロリ問題”。防止アイテムの使用感は
「病気ではないのに、体がずっとダルい人」がまずは取り入れるべき“3つの習慣”
筋トレはランニングの前?後?効果的に脂肪燃焼できる「ミドルエイジのランニング法」とは
「コロナ→インフル連続感染」を経験した武田真治が“筋トレ習慣”を見直すまで
「高機能ワイヤレスイヤホン」販売員が本当にほしい3機種と絶対に買わない1機種
中止になった大阪聖火リレーのコース、ド底辺キャバ嬢が走ってみた
話題の「透明イヤホン」の実力は? 2万円以上出して購入してみた結果…
ダイソー・3COINSで買える「ワイヤレスイヤホン」の実力は?調査してみた
格安ワイヤレスイヤホンは“買い”か? ダイソーからは1100円の商品も
「高機能ワイヤレスイヤホン」販売員が本当にほしい3機種と絶対に買わない1機種
「ワイヤレスイヤホン」販売員が本当にほしい3機種と絶対に買わない1機種
「ハンディ扇風機」モノ雑誌編集長が“本当に勧める2機種”と“買わない1機種”
中華家電の愛好家が選ぶ5万円以内で自宅を超快適にする4点セット
「スティック型掃除機」家電販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「最新ドラム式洗濯乾燥機」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10
「ブルーレイレコーダー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10
この記者は、他にもこんな記事を書いています
日刊SPA!の人気連載