「電気ケトル」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
▼象印「CK-AX10」

コーヒーを淹れる際に最適な機能
関東近郊の家電量販店で10年以上働く現役販売員。黒物から白物までジャンルを問わずさまざまな売り場を担当。実績が認められて大型店の店長を務めた経験もあるが、接客のほうが性に合うため、本部に直訴し現場復帰を果たす
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
仰天!「かまど炊きの米は踊っていない」実験結果を発表したアイリスオーヤマを直撃
2500円サーキュレーターを自腹でお試しした結果、部屋が驚くほど快適に
「電気ケトル」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「アイリスオーヤマ初のノートPC」超低スペックなのに売れ続けるワケ
家電販売員たちが今、最も信頼するメーカー「家電界のユニクロ」とは?
「喫茶店の倒産」が急増中で過去最多を更新か。地域の憩いの場を“ジリ貧状態”にした2つの要因
アパレル業界のカリスマ、コーヒー専門店を「京都の古民家」で開業した理由
スタバ、ドトール、ベローチェ、マックで「お得にドリンクを注文する方法」
「電気ケトル」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
自宅でおいしいコーヒーを淹れるためのこだわりアイテム7選
「ハンディ扇風機」モノ雑誌編集長が“本当に勧める2機種”と“買わない1機種”
中華家電の愛好家が選ぶ5万円以内で自宅を超快適にする4点セット
「スティック型掃除機」家電販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「最新ドラム式洗濯乾燥機」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10
「ブルーレイレコーダー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10
この記者は、他にもこんな記事を書いています