34GT-Rが5500万円!フェラーリやランボルギーニより値上がりする理由
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
ロシアが何をしても値上がりを続ける、スカイラインGT-Rは有事の「金」か!?
フェラーリやランボルギーニより値上がり!
1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高速の謎』『高速道路の謎』などの著作で道路交通ジャーナリストとしても活動中
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
34GT-Rが5500万円!フェラーリやランボルギーニより値上がりする理由
10年前1500万円だったカウンタックは今いくらで買えるのか
中古カウンタックもフェラーリも高騰。なのにポルシェ911だけが値下がり?
カウンタックは今いくらで買えるのか?アヴェンタドールは値崩れ…
中古フェラーリの相場はコロナ禍の今どうなっているのか?
年収300万円以下でフェラーリを120回払い。10年前に700万円でF355を買った男の今
34GT-Rが5500万円!フェラーリやランボルギーニより値上がりする理由
延命のGT-R、アリア登場で再注目のリーフ…侮れない日産の底力
クルマバカが選ぶ「平成のベストカー」は何? ゆく年くる年クルマ放談
トヨタ2000GTが1億円! 昭和の旧車が高値で売買される理由
この記者は、他にもこんな記事を書いています