エンタメ

SNSでバズりまくる「コロンビア大卒のギャル准教授」が、帰国して驚いた“日本の常識”

日本の大学生はもっと遊ぶべき

BossB_エッジな人々──長い海外生活を終えて、日本に帰国したきっかけは? BossB:きっかけは、パートナーとの離別です。私が好きなのは、アメリカというよりはニューヨークとカリフォルニアですが、当時はパートナーの仕事の関係でミシガン州にいました。もともと嫌いな場所だったので引っ越すいいきっかけでした。日本で大人として生きたことがなかったから「日本に行ってみるか!」って感じで。それでたまたま自然の美しい信州大学に募集があったから、受けたという経緯ですね。 ──アメリカでの暮らしが長いと、日本の常識に驚くこともありそうですね。 BossB:ありましたね。一つは日本の大学生がおとなしかったこと。「君たちの青春はこれでいいの? 暴れなきゃ!」って思いましたね。私が信州大学に着任したときは留学生担当でしたが、最初に信州大学の国際交流会館を24時まで使えるようにしてあげました。遊べ、ってことです。そしてもうひとつ驚いたことが、デモや政治活動に参加する若者が日本では少なかったこと。その理由の一つに、“抗議することは恥ずかしい”という日本の閉鎖的な空気があることを知りました。私は自分なりに世の中のためになることをしたいと考えていて、それを実行するのは良いことだと思っています。たとえば、コロナ前からエチオピアの貧困農村部で学校にさえいけない女子の支援活動をしていて、そうした社会活動が自分のエンパワにもなっています。
次のページ
有名になりたくないアナーキー精神
1
2
3
4
おすすめ記事