ライフ

混雑時のバスにベビーカーで乗車したら「嫌な思いをしました」33歳女性がモヤモヤした周囲の“意外な言葉”

人によって考え方が違う

「気を取り直して、病院で受付を済ませることにしました。すると、いつもお世話になっている看護師さんが通りかかって、私の顔を見るなり『いつになく元気がないわね……何かあったの?』と声をかけてくれて。思い切って今日バスであった出来事をすべて話してみることにしたのです。 彼女はしばらく悩んだ末に『バスの中でベビーカーを畳むか畳まないかはケースバイケースでいいと思う』『だって車内でベビーカーを畳まなければならないというルールはないでしょ』と言って。その話を聞いて、考え方は人それぞれなのだと実感しました」 混雑時のバスにベビーカーで乗り込んだゆえに苦い経験をすることになった浩美さん。また嫌な目に遭わないよう、ラッシュ時を避けて子どもの首がすわったら抱っこ紐での移動も検討することにしたそう。 考え方は人それぞれ。公共交通機関は多くの人が利用するので、周りに気を配ることを大切にしましょう。 <取材・文/菜花明芽>
ライター。ゾッとする実録記事を中心に執筆中。カフェでのんびり過ごすことが好き。
1
2
3
【関連キーワードから記事を探す】