7億円超の不動産を買った与沢翼「現金10億円貯めます!」
毎月、株式投資などのトレードで約3000万円、投資以外のビジネスの収入が約6000万円という莫大な収入を得ている与沢翼氏。華麗にデイトレーダーに転身した与沢氏が株以外に「次の一手」として推すのが不動産投資だ。
「もともとは節税のためにシンガポールに来たのですが、そこで東南アジアや中東、アフリカなどの開発途上国への不動産投資にも興味を持つようになりました。これらの国は今後、確実にビジネスが生まれ、経済が活発になる。要注目です」
また、不動産投資を始めたことは、トレーダーとしての仕事にもよい影響を与えているという。
「株やFXなどの投資には、心理的要因ってすごく大きいと思うんです。失敗へのプレッシャーも強いし、不安定な精神状態で投資をすると判断を誤りやすい。でも、不動産を購入しておけば、最低限、住む家の心配はないし、いざとなれば売って生活もできますから」
結果、ここ1年で不動産物件を東南アジアで5軒購入。総額はなんと7億4000万円!
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1068482
「マレーシアに7000万円のレジデンスとオフィスを1軒ずつ、1億3000万円のレジデンスもさらに1軒買いました。また、タイ・バンコクのリッツカールトン・レジデンスの1軒を2億6000万円で購入。あと、フィリピンのグランドハイアット・レジデンスで2億1000万円の物件を購入しました。合わせて7億4000万円の不動産物件を1年で買いました。春からは『無税国家』のドバイへも拠点を持つ予定で、あのブルジュ・ハリファのレジデンスを現在3億円で購入しようと検討中です。購入後は、シンガポールとドバイのデュアルライフをしたいと思っています。日本にいたとき、私は港区に複数の家があって転々としていましたが、今度は複数の国にまたがって高級レジデンスを転々とするつもりです(笑)」
今年の目標は「現金で10億円貯める」こと、将来的な目標は「100億円分の不動産物件を世界中に持つ」ことだと話す与沢氏。
「今年は、去年ほどマンションは買わないつもりなので、しっかりとお金を貯めていって『貯金10億円』を目標にしたいと思います。10億円あれば金利3%で、一生年収3000万円で遊んで暮らしていけます。その収入を使ってさらに豪邸をローンで買ってもいいし、返済も十分賄えるはず。つまり、10億円現金で貯めたらある程度人生はもう“ゴール”なのです。無理だと思って辞めるのか、5年後でも10年後でもいいから実現に向けて歩み始めるのかの違い。終わりなき旅ではないので、いつ始めていつ終わらせるか。これだけです」
言った以上は、本当に実現する行動力を持ち併せる与沢氏。今年も与沢翼の動向から目が離せそうにない。 <取材・文/日刊SPA!取材班>
- リッツカールトンのリビングルーム。「今年完成のプレビルドで購入しているので、実物を見るのが楽しみ」と話す与沢氏
- 2.6億円で購入したタイ・バンコク「リッツカールトン・レジデンス」のDK
- リッツカールトン・レジデンスのお風呂
- 7000万バーツは購入時の価格で2.6億円ほど!
- リッツカールトンの契約書関連
- リッツカールトン・レジデンスの契約書。タイ国内で最も高い314mのタワー(今年6月完成)
- 5つの契約書
|
『ブチ抜く力』 あの“秒速の男"が地獄の底からカムバック。与沢翼、集大成の1冊が完成! ![]() |
|
『告白 秒速で転落した真実』 緊急出版!衝撃の破産宣言のすべて ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
元SKE48・高柳明音「集大成ではなく“はじまりの一冊”」3rd写真集『あかねのそら』から始まる20周年に向けた夢
SKE48・熊崎晴香「全員が主役」12人選抜で見えたメンバーそれぞれの可能性
「急な出張」を理由に休んだPTA役員の“ズル休み”を目撃。スマホで隠し撮りをして本人に問い詰めた結果…
ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
上場企業を売却して得た20億円を“わずか2年で失った”ギャンブル中毒。「一度きりの人生、リスクを取って行動を起こしてみろ」
与沢翼が語る「5年後に勝者になるための5か条」。最初に損する人が最後は一番得をする
与沢翼がコロナ禍の難しい相場でも資産を爆増させ続けるワケ
与沢翼、第2子出産ツイートをNFT化、1041万円で落札!
秒速の男・与沢翼に第二子が誕生!「赤ちゃん出てきて泣き声聞けた瞬間、私も涙出た」
与沢翼が注目する「成長性があり割安なバリューグロース株」とは?
フリーランスの王・株本祐己「フリーランスが活躍できる社会にしたい」。“フリーランス集団”というまったく新しい組織の形
体育会系人材は時代遅れになるか? AI時代に求められるアスリート人材の力
世の中には「善い人」「自分だけがイイ人」「カモ」の3種類がいる…投資家が“目指すべき姿”と理由
YouTuberヒカルのパートナーでYouTube業界の仕掛け人「1円を大切にするビジネスの基本は食品業界から学んだ」
医学部在学中に年商1.5億円。令和の虎・青笹社長が医師の道を捨て、「動画編集教育ビジネス」を選んだワケ
この記者は、他にもこんな記事を書いています