“レッスルマニア11”の主役はだれだ?――フミ斎藤のプロレス講座別冊WWEヒストリー第185回(1995年編)

“レッスルマニア11”の主役はいったいだれだ? ニュー・ジェネレーション路線はディーゼル、ブレット・ハート、ショーン・マイケルズの複数スター制が導入されたが……。(WWEオフィシャルビデオ「レッスルマニア11」ジャケット写真より)
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ビンス・マクマホン 世界征服と開拓のパラドックス――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第100話(最終話)>
ランディ・オートン 現在進行形のレジェンド――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第99話>
ジェフ・ジャレット “サザン・スタイル”最後の継承者――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第96話>
クリス・ジェリコ ロックンロール・レスラー――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第95話>
カート・アングル あっというまに“伝説の男”――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第94話>
バンバン・ビガロ 頭にタトゥーを彫った職人レスラー――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第72話>
ある土曜の夜のグッド・スピリッツ in ピッツバーグ――フミ斎藤のプロレス読本#130[ECW編エピソード22]
グローリー、おー、グローリー――フミ斎藤のプロレス読本#075【バンバン・ビガロ編エピソード10】
旧友ポールとECファッキンW――フミ斎藤のプロレス読本#074【WWEバンバン・ビガロ編エピソード9】
ビガロのオクタゴン物語Tapped Out With Dignity――フミ斎藤のプロレス読本#073【WWEバンバン・ビガロ編エピソード8】
この記者は、他にもこんな記事を書いています