金正男氏にインタビューした記者が思いを語る「SPA!を読んで『面白い』と話していた姿が忘れられない」
北朝鮮の故・金正日総書記の長男である金正男氏がマレーシアの空港で女二人組によって殺害されたと報じられた。
金正恩第一書記の異母兄で一時は幹部候補と目されていたが、2001年日本に密入国し拘束されたのを機に後継者コースから外れ、各国を放浪していたとされていた。
時には北朝鮮の体制に批判的な発言も行い、自由奔放な暮らしを謳歌していたように見えた正男氏。2011年に金総書記が死去し、2013年に叔父の張成沢氏が処刑され後ろ盾を失ってからは自らの末路をある程度予見していたかもしれないが、ついにそれが現実と化してしまった形だ。
一方、彼の知性的な振る舞いと数カ国語に堪能な語学力、ユーモアセンスと独特のファッションは日本では人気の的となっていた。週刊SPA!も2009年7月14日号で「[金正男]日本国内で人気爆発の秘密」という特集を行い、「正男ファン」の一般・著名人の声のほか、ドン小西氏によるファッションチェックなど様々な角度でその求心力の秘密を徹底分析した。
金正男氏との個人的なメールのやり取りのほか、独占インタビューも収録した『父・金正日と私 金正男独占告白』の著者、五味洋治記者(東京新聞編集委員)も、特集の掲載された本誌を本人に手渡している。
「殺害のニュースには、大変ショックを受けています。彼は私が本を書いた2011年以降、政治的発言を控え、表にも出てきませんでした。それがなぜこんなことになったのか理解できません」(五味氏)
五味氏は、インタビュー当時の様子を次のように話す。
1
2
|
『父・金正日と私 金正男独占告白』 日本への不法侵入事件の顛末、正恩との対立、彼を保護している中国、北朝鮮のあるべき姿について率直に語る。 ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
北朝鮮のウクライナ派兵で朝鮮&台湾「ダブル有事」が勃発する!?世界大戦に発展する可能性も
18歳の日本人義勇兵が語った、ウクライナで北朝鮮兵と戦う覚悟
森保監督の采配が“進化”していた北朝鮮戦。「1点しか取れなかった」日本代表に期待しても良い理由
「37歳の長友」に頼らざるを得ない日本代表。“サイドバックが枯渇した”深刻な事情も
“北朝鮮へ旅行”できる日は来る!? 政府間の秘密接触、サッカー日朝戦で、断絶に変化か
日本国民の税金が「テロに使われている」…パレスチナへの支援金“2,400億円”の行方とは
日本がウクライナ支援を“続けなければならない”本当の理由。日本の「ある大失敗」が関係していた
ロシアが世界からの批判をシカトし続ける“本当の理由”。ロシアの「裏」にあった意外な思想
完全自腹だった自衛隊員のPKO保険に「助成」が。しかし気になる点も…
朴槿惠とチェ・スンシル、二人のケータイ番号が破滅を暗示していた!
『ゴルゴ13』を読んだ東大生が考える「ゴルゴが失敗しない最大の理由」
「15人の暗殺チーム」を指示した首謀者・ムハンマド皇太子の正体
金正男の“友人”が初告白「キムちゃんは金正恩にも同情していた」
北朝鮮有事が日本に突きつける8つのリスク【評論家・江崎道朗】
北朝鮮が抱える「暗殺部隊」たち――日本国内での暗殺も簡単に実行できる
この記者は、他にもこんな記事を書いています