スマホに「革カバー」はバッテリーが劣化する。“ちょい充電”もNG!?
なお、出先での電池切れに備えて「モバイルバッテリー」を買おうという人は「出力電流」に注意を。ガジェットによって必要なアンペア数が異なるからだ。
「一般的なスマホは1Aですが、iPadなどのタブレットでは2A必要だし、1.8A前後を必要とするスマホも。出力が足りていないといつまで待っても充電できないので、2A出力のモバイルバッテリーを持っていると安心です」
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1338103
<知っトク! 新常識ベスト5>
・充電しながらのスマホゲームは絶対NG
・手帳タイプの革カバーは避けるが吉
・充電は「寝る前」に済ませておくのが正解
・バッテリーを0%まで使い切るとかえってヘタる
・モバイルバッテリーは「2A出力」を選ぶ
【板倉正道氏】
デジタル系ライター。徹底した検証で定評のある『ラジオライフ』などで活躍。乾電池やバッテリーの性能を検証するのはライフワークとなっている
― 仕事が10倍はかどるPC・スマホの新常識 ―
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
合コンで「週末なにしてるの?」がNGワードの理由って…会話が続かない男はどうすべきなのか?
今さらWindows10に乗り換えようと思っている人たちへ
スマホに「革カバー」はバッテリーが劣化する。“ちょい充電”もNG!?
タイのアンドロイド製「iPhone7」が完コピすぎ。注目のAirPodsも付属品に!?
iPhoneの画面が何度割れても無料で交換 「iPhoneの定額レンタルサービス」は期待できるのか?
iPhone X、税込み14万円の価格を巡って「買う/買わない」論争が勃発
格安なのにいつの間にかこんなに便利に!? 買ってもいい高付加価値[SIMフリースマホ]3選
今さらWindows10に乗り換えようと思っている人たちへ
スマホに「革カバー」はバッテリーが劣化する。“ちょい充電”もNG!?
「スマホケース」はつけないほうが良い理由
iPhone X、税込み14万円の価格を巡って「買う/買わない」論争が勃発
格安なのにいつの間にかこんなに便利に!? 買ってもいい高付加価値[SIMフリースマホ]3選
今さらWindows10に乗り換えようと思っている人たちへ
スマホに「革カバー」はバッテリーが劣化する。“ちょい充電”もNG!?
汚いイヤホン&スマホケースに女性は嫌悪感…意外と見られている男の持ち物NGポイント
日産リーフでもホンダeでもない。「今、日本でEVを買うとしたら」で出した結論
ホンダeは大丈夫?EV選びの肝は見せかけの航続距離ではない
12月末で終了する「iPhoneのバッテリー割引交換」を試してわかった注意点
格安なのにいつの間にかこんなに便利に!? 買ってもいい高付加価値[SIMフリースマホ]3選
スマホに「革カバー」はバッテリーが劣化する。“ちょい充電”もNG!?