ピュアオーディオファンとDJが歓喜した伝説の名機SL-1200復活の軌跡
日本のDJに向けたユースモデルが登場
|
『80's青春男大百科』 マイケル富岡、向谷実ほか80年代を象徴する人物たちの貴重な証言。さらにはカルチャー、アイテム、ガジェットで、世の中がバブル景気に突入する直前のあの時代を振り返る! ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
若者は勘違いしている。80年代青春男はバブルの時そんなにオイシイ思いをしていない
伝説的フュージョンバンド・元カシオペアの向谷実が80年代を振り返る「浮かれた状態は長く続かないと確信していた」
今も続く『ベストヒットUSA』は80年代青春男の音楽のカンニングペーパーだった
80年代に大ブームに!夏のチョメチョメ三大聖地といえば?
野球漫画の常識を打ち砕いた問題作『タッチ』が野球少年に教えてくれたこと
2019年、民謡が「最先端のカッコいい音楽」として聴かれるようになる!?
「あえてアナログレコードで」のブーム到来!最新レコードプレーヤー3選
ラジカセに再流行の兆しあり!? 今買うべき最新モデル3選
絶滅した「VHSビデオ」は今後値上がる!? 昭和の良品がいまだに支持される理由
20代のアナログブーム。単なる懐古主義ではない、若者ならではの楽しみ方とは
この記者は、他にもこんな記事を書いています