更新日:2022年12月10日 18:47
お金

年収300万円だと教育費は月6520円がギリギリ…年収別に計算した家計の限界値

 年収1000万円を目指した時期もあった。だが、ウダツの上がらない中高年サラリーマンばかり。もはや給料が上がらないとヘソを曲げている時代ではなく、現年収の維持が精いっぱいな現状は今後も続く。それでも家族を持ち、マイホームを買い、生まれた子供には人並みの教育を施したいものだ。そこで、年収ごとに男たちが実現可能な限界値を具体的に検証。年収で生まれる男のリアルな格差から目を背けてはいけない。 年収別男の限界値

300万円男は余剰金を拠出しても1万円が限界

 まずはFPの横山光昭氏が算出した年収別の家計簿(下表)を見ていこう。非常に厳しい数字が並ぶが「約2000人分の健全な家計簿から割り出した数値。ここから逸脱すると、破綻リスクは高まります」と警告する。 <年収別の主な収入と支出から拠出される余剰金> ※夫婦2人の未就学児1人。ボーナス年2回の各1.5か月分で算出 ●年収300万円男の家計簿 月収(手取り)16万3000円 児童手当 1万5000円 ―――――――――――― 住居費 4万8900円 食費 3万3820円 水道光熱・通信費 1万8690円 生命保険料 8150円 生活日用品など 1万680円 教育費 6520円 雑費その他 1万5130円 小遣い 1万7800円 預貯金 1万8310円 ↓ MAX余剰金 1万800円 ●年収500万円男の家計簿 月収(手取り)27万4000円 児童手当 1万5000円 ―――――――――――― 住居費 7万6720円 食費 4万3350円 水道光熱・通信費 3万1790円 生命保険料 1万3700円 生活日用品など 1万4450円 教育費 1万4450円 雑費その他 2万6010円 小遣い 2万8900円 預貯金 3万9630円 ↓ MAX余剰金 3万2900円 ●年収700万円男の家計簿 月収(手取り)35万9000円 児童手当 1万5000円 ―――――――――――― 住居費 9万3340円 食費 5万2360円 水道光熱・通信費 3万3660円 生命保険料 1万7950円 生活日用品など 1万8700円 教育費 2万2440円 雑費その他 2万8050円 小遣い 3万7400円 預貯金 7万100円 ↓ MAX余剰金 5万4400円 「家計は“オール並”でも、少しの気の緩みですぐに破綻する。特に住居費や水道光熱費、通信費、保険料といった固定費はシビアに絞らなければ、老後や子育て資金などつくれません。たとえ年収500万円、700万円でも“ちょっとの贅沢”がメタボな家計簿を生んでいくものです」
次のページ right-delta
預貯金やボーナスは当てにしてはいけない
1
2
おすすめ記事