発禁処分で消えた伝説の雑誌編集長・末井昭が語る「上野でストリーキングをした真相」
末井:完全な自分の意思ではなく、周りから言われてですよ。ピンサロの看板を描いていたとき、ストリーキングで僕の写真を撮ってくれたカメラマンがエロ本の出版社に入って、「表紙のデザインをやってほしい」って頼まれて。「イラストも描いてみない?」とか言われて、だんだんと仕事が増えていったんです。
――いきなりのスタートですね。編集者になってからも、自由に好き勝手な企画をやっていたそうですが。
末井:雑誌の時代というか、エロ本にもすごい力があったし、そもそも売れたので楽だったんですよ。もう前提として売れるから何やってもいい(笑)。ネットはもちろん、レンタルビデオすらなかった時代だから、雑誌の力は確実にあったと思います。
※このインタビューは3/6発売の週刊SPA!のインタビュー連載『エッジな人々』から一部抜粋したものです
【末井 昭】
’48年、岡山県生まれ。セルフ出版(現・白夜書房)の編集者として、『NEW self』『写真時代』『パチンコ必勝ガイド』などの雑誌を次々と創刊。近年は、第30回講談社エッセイ賞受賞の『自殺』(朝日出版社)や『結婚』(平凡社)など文筆業でも活躍中
取材・文/中村裕一 撮影/井上太郎 撮影協力/リーガロイヤルホテル東京(www.rihga.co.jp/tokyo)
株式会社ラーニャ代表取締役。ドラマや映画の執筆を行うライター。Xアカウント:@Yuichitter
株式会社ラーニャ代表取締役。ドラマや映画の執筆を行うライター。Xアカウント:@Yuichitter
1
2
![]() |
『週刊SPA!3/13号(3/6発売)』 表紙の人/ 滝沢カレン 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
野島樺乃、3度目のデビュー「誰にも繕わない素直な自分を届けたい」
「300円が7万円に」パチンコの“ビギナーズラック”で人生が狂った50歳男性。18歳で“爆勝ち”を経験してしまった男の末路
大ヒットした『RRR』主演俳優が語る、インド映画躍進のワケ「日本のファンの愛情もすごいよね」
ヒカル×入江巨之「視聴者ファースト」で上場を諦めた真相。“1週間に10億円”売り上げる男が語る革新的経営
「だからイジメられたんだろうが。学習しろよ!」友人の言葉に絶望した20代女性。職場で起きた“壮絶トラブル”の結末
この記者は、他にもこんな記事を書いています