仕事

調子いい人は信用できない。歌舞伎町のキャバ嬢が転落するまで

「中途半端」になるのが一番ダメ

キャバ嬢 後日、お客様は「あの子のおうちに行った」と言っていました。わたしはてっきり2人の関係が良い方向に発展したのだと思っていました。でも、違ったのです。またしてもAはお客様の誘いをはぐらかし、そのまま寝てしまったのです。  これまで「お近づきになれるかも……」と、百万近いお金を使っていたお客様は、その次一度だけやってきて、もう来なくなってしまいました。Aは「やらずぼったくり」のしっぺ返しを食らったのです。  当のA自身も「もうアフターできない」と言い残し、そのまま出勤せず、連絡が取れない状況になってしまいました。わたしはおかげでお客様も、大切な女の子を失ってしまいました。  Aには最初から「調子いいのはだめ」と伝えるべきでした。もし「色恋」しか営業の方法を知らないのなら、いっそのこと最初から信用できない人に徹すべきです。中途半端で、相手を本気にさせてしまうのはダメです。  それが一番相手を傷つけるし、信頼を失うのです。 <TEXT/内野彩華>
新宿歌舞伎町キャバクラ「アップスグループ」オーナー。株式会社アップス代表取締役社長。津田塾大学卒業。25歳のとき、当時勤めていた外資系IT企業をやめて、歌舞伎町にキャバクラを開業。現在、歌舞伎町にキャバクラを4店舗、銀座にクラブを2店舗展開するまでに。キャバ嬢の育成やキャバクラの立ち上げ、経営改善のコンサルティングなども行い、グループ年商は10億円にもおよぶ。著書『劣等感を力に変える 成り上がる女の法則』が発売中

劣等感を力に変える 成り上がる女の法則

劣等感まみれでもOK!成り上がる人が知るべき5つの法則

試し読みはこちら
1
2
3
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート