競馬の達人日本ダービー予想 重視するのは枠か距離適性かローテか
――最後に、セオリーや型を用いた見解と競馬論でおなじみの本島修司氏。
~競馬論でおなじみ・本島修司氏~
<注目本命馬>
5番コントレイル
<オススメ対抗馬>
12番サリオス
<注目穴馬>
11番ガロアクリーク・15番サトノフラッグ
日本ダービーで有利に戦える馬は、次のようなタイプだ。
■中距離で王道を歩んできた皐月賞組みで、王道クラシック血統の馬
(例:ダノンキングリー(2着)、ワグネリアン、マカヒキ、ドゥラメンテ)
■青葉賞馬で、本番でも通用する可能性が高い伏兵は『2着を1馬身以上、突き放した圧勝馬』
(例:アドミラブル(3着)・フェノーメノ(2着)・ゼンノロブロイ(2着))
■京都新聞杯馬で、本番でも通用する可能性が高い伏兵は『京都新聞杯でいきなり本格化した馬』
(例:サトノラーゼン(2着)・トーセンホマレボシ(3着))
基本的には、王道路線を歩んできた馬が強く、皐月賞からの馬が強い。中でも、クラシック血統で距離も伸びていい馬が、世代の頂点の有力候補となる。皐月賞馬も有利で、ドゥラメンテの様に2冠馬となるパターンも多い。
強い皐月賞組みに対して、トライアルを勝ち上がってきた伏兵からは、青葉賞を突き放して圧勝した馬や、京都新聞杯で急激に力をつけた馬が、見せ場以上の場面を演出してくることがある。
プリンシパルS馬は、やや苦戦傾向。やはりオープン特別からでは格の壁が立ちはだかるということだろう。
今年の皐月賞上位馬はハイレベルだ。王道を歩んできた馬が、評判通りに強そうと見たい。今年の皐月賞は、1、2着馬が、3着以下を大きく突き放す圧巻のレースぶりを見せてくれた。無敗の王者コントレイルの強さは飛び抜けている。そして世代2番手のサリオス。この2頭が、日本ダービーでも再び素晴らしい名勝負を見せてくれそうだ。
皐月賞で3着以下に敗れた馬の中では、サトノフラッグ。過去の例で言うと「弥生賞1着→皐月賞6着」からダービーで3着まで巻き返したサトノクラウンに似ているように思う。そして、実力馬ながら評価が低めなガロアクリーク。血統的に距離は長いが、速い一瞬の脚と地力を秘めている。皐月賞に続く再度の好走に注意したい。
【TARO氏】
競馬予想ブログとしては屈指の人気を誇る『TAROの競馬』を主宰する気鋭の競馬予想家。最新の著書に『競馬記者では絶対に書けない騎手の取扱説明書』(ガイドワークス)、『回収率を上げる競馬脳の作り方』『回収率が飛躍的に上がる3つの馬券メソッド』(扶桑社)が発売中。
※最終的な結論はブログ『TAROの競馬』にて無料公開予定。
【鈴木ショータ氏】
元「競馬エイト」トラックマン(栗東担当)。学生時代には中央、地方を全場渡り歩き、フランス、香港、ドバイまで駆け回っていた、根っからの現地観戦好き。『競馬伝道師』として週刊大衆やモンドTV「競馬バトルロイヤル」などでも活躍している。
※『鈴木ショータのPDF新聞』をコンビニプリントやネットで販売中
【本島修司氏】
作家、エッセイスト。喫茶店を舞台にしたエッセイや、競馬論を中心に執筆。中でも競馬論は、’08年に「馬単位」という概念を提唱。セオリーや型を用いた見解と、予想売りにならない姿勢が多くのファンから支持されている。近刊に『正当化競馬に勝つ方法』、小林弘明氏との共著『日本競馬頂上分析』(秀和システム)。『自分だけの「ポジション」の築き方』(WAVE出版)など。
※最終見解は、本島オフィス公式noteにて公開予定。
SPA!が運営する日刊SPA!内のギャンブル情報サイト「勝SPA!(かちすぱ)」の取材班。Twitter(@kspa_official)
皐月賞上位が順当
SPA!が運営する日刊SPA!内のギャンブル情報サイト「勝SPA!(かちすぱ)」の取材班。Twitter(@kspa_official)
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
ド底辺キャバ嬢 舟券で負けたカネをおねだりする
ド底辺キャバ嬢 タイから帰国後の隔離期間はボートレース三昧の日々
東京大賞典はオメガパフュームの4連覇なるか。「打倒オメガ候補」を一挙公開
中央競馬の総決算「ホープフルステークス」。カギを握るのは「ディープインパクト産駒」か
ド底辺キャバ嬢の失態。イケメン戦でまたもやガミる
穴馬は忘れたころにやってくる!「東京大賞典」の‟伏兵馬3頭”を紹介
人気競馬予想家が「絶対にオススメしたい競馬本」3選
「波乱続きの2歳戦」がビッグチャンス!その理由を馬券の達人が徹底解説
予想上手の馬券下手を解消! イマドキの競馬で大事な馬券力を向上させる3つのポイント
穴馬騎乗も多い成績好調騎手ベスト5。回収率170%超や一番人気ゼロ、内枠なら期待大の騎手も
ST出玉性能を極めた「海物語 極JAPAN」が登場!海シリーズ初「出玉約3000個+上乗せチャンス」搭載で期待感あふれるスペックに
「デカヘソ×新ラッキートリガー」搭載!「仮面ライダーBLACK」が一撃性抜群のスペックで登場
「絶対に行ってはいけないパチンコ店」の“3つの特徴”。負ける人が「ついやってしまうこと」とは<漫画>
ヘデントールに不安あり?今年のG1回収率“600%超え”「東大卒の予想家」が天皇賞(春)で“絶対に外せない馬”を徹底解説
“GW中のパチンコ店”で「負けないための3大ポイント」を徹底解説。“スキップ機能搭載台”をプロが推しているワケ
競馬の達人日本ダービー予想 重視するのは枠か距離適性かローテか
無敗馬デアリングタクトに死角はある?オークス注目馬を競馬の達人が徹底解説
天皇賞春は血統?コース実績?それとも…競馬識者3人の注目馬紹介
SGボートレースダービー優勝戦予想 初優出4名で波乱はあるか
菊花賞はスタミナではなくスピードが重要! 波乱を呼ぶ意外な馬の底力に注目
激戦の競輪ビッグレースを予想!寛仁親王牌決勝
直前予想 SGグランドチャンピオンの優勝戦は師弟コンビが熱い!
競馬の達人日本ダービー予想 重視するのは枠か距離適性かローテか
ヘデントールに不安あり?今年のG1回収率“600%超え”「東大卒の予想家」が天皇賞(春)で“絶対に外せない馬”を徹底解説
競馬界出身の28歳女性が「20トントレーラー運転手」に転身したワケ「街中を走っているとビックリした顔で見られます」
激安グルメがアツい!「浦和競馬場で食べるべき“絶品メニュー5選”」を競馬好きグラドルがレポート
父との絆も深めた競馬愛!三浦大輔の娘・三浦凪沙が語る「競馬の魅力」とは?
リアルスティール産駒は“ポテンシャルの塊”…今から目が離せない「5頭の2歳馬」を元競馬誌編集長が解説
この記者は、他にもこんな記事を書いています