実力派コンビ、囲碁将棋。やたらと「後輩芸人たちから慕われている理由」を考える
5月20日に行われた芸歴16年目以上の漫才賞レース『THE SECOND~漫才トーナメント~』(以下、セカンド)。初代王者のギャロップ、準優勝のマシンガンズなどに引けを取らないほど、現在注目されている漫才師が同大会ファイナリストの「囲碁将棋」だ。
囲碁将棋の文田大介氏と根建太一氏は、東海大学付属相模高校の同級生で、囲碁将棋部に所属していたことがコンビ名の由来。NSC東京校9期出身で、芸歴は今年19年目になる。2018年には大宮ラクーンよしもと劇場を中心に活動するマヂカルラブリー・GAG・ジェラードン・すゑひろがりず・タモンズとのユニット「大宮セブン」に加入している。
セカンドでは惜しくも第4位という結果に終わったが、大会前から年間の舞台数は約1000本、ライブシーンでは名の知れた存在だった。セカンド後には『アメトーーク』(テレビ朝日系)、『ダウンタウンDX』(日テレ系)、『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)など全国放送の番組にも出演し、知名度が高まる“東京漫才の雄”の現在地とは――。
――少し時間が経ってしまいましたが、セカンドの話を少し伺わせてください。文田さんは芸人のなかでもいち早くセカンドに出場表明をしていて、当初出場を悩んでいた金属バットさんを誘うなど、人一倍気合が入っていましたよね。
文田大介(以下、文田):せっかく自分たちが出られる賞レースが始まるなら、いろんな人に出てほしいという気持ちが大きかったんですよね。『M-1グランプリ』(以下、M-1)は結成15年以内の漫才師しか出られません。M-1に向けて頑張る漫才師が多いなか、出られる賞レースがなくなると、モチベーションが下がって、新ネタを作らなくなる先輩方も多いんです。
M-1に出られなくなった僕たちを心配したのか、ダイタクという双子の後輩漫才師が「囲碁将棋さんに新作ネタを作らせよう」と、「以後勝利」というイベントを作ってくれたんです。ダイタク、オズワルド、ニューヨーク、僕たちの4組で始めて、新ネタを作り続けていました。賞レースはないものの、僕たちはネタを作り続けていたし、単独ライブも年1回はやっていたので、セカンドに出ない理由がないなと思ったんですよね。
――実際に出場した感想は?
根建太一(以下、根建):出てよかったなとは思いますよね。結果は関係なく。M-1に出られなくなった世代の人たちのための大会を作っていただいて、本当にありがたいです。
文田:M-1だと7000組以上が出場しますが、セカンドは結成15年以上という条件もあって133組しか出場しなかったので、かなりコスパのいい大会なんですよ。
――来年も出ます?
文田:そうですね、「出る」って言うようにしています。出るかどうかはわからないですけど、出るって言っておいたほうが、新ネタライブや単独ライブでもチケットが売れるかなと思って(笑)。
根建:コイツ、考えがいやらしいんですよね。
文田:いやいや、「来年も出るんで」って言っておいたほうが、応援しがいがあるじゃないですか。
THE SECOND後の反響
“コスパのいい大会”だからこそ、来年も…
1982年、札幌市生まれ。中央大学卒業後から10年間、光文社『女性自身』記者として芸能人や美容・健康分野の取材を担当。2016年独立後、雑誌の取材に加え、写真集や書籍の構成・編集なども担当
記事一覧へ
記事一覧へ
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ