立川競輪場グルメを元ガールズ女王が実食!グランプリ予想に役立つ「冬の立川バンクの特徴」も公開
―[高木真備のガールズケイリントーク]―
みなさんは「競輪場」と聞いてどのようなイメージを持つでしょうか。近年、ネットでの車券購入数が増加したこともあり、「車券は買ったことあるけど競輪場に行ったことはない」という人も多いでしょう。
ただ実際に競輪場に行ってみると、大迫力のレースを間近で観られるだけでなく、食べ歩きができる美味しいグルメがあったり、子供が楽しめるスペースまであります。あまり知られていないことですが、競輪場は幅広い年代の方が楽しめるスポットなのです。
そんな競輪場の魅力をお伝えするべく、今回は2021年ガールズグランプリ覇者の高木真備さんとともに、KEIRINグランプリ2023が開催される立川競輪場を紹介していきます。
立川競輪場近くにあるオススメ飲食店
立川競輪ファンにはお馴染みの「たこやき高橋」
Web編集者兼ライター。フリーライター・動画編集者を経て、現在は日刊SPA!編集・インタビュー記事の執筆を中心に活動中。全国各地の取材に出向くフットワークの軽さがセールスポイント
記事一覧へ
Twitter salesmorita32
記事一覧へ
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「KEIRINグランプリ2024」有力選手に不安要素?静岡競輪マスターの「競輪予想漫談師」が徹底解説
「KEIRINグランプリ2024」同日開催の「寺内大吉記念杯」とは。作家が冠レースとなっているワケ
優勝賞金1億3千万円の「KEIRINグランプリ」を大予想!元競輪選手解説者が選ぶ‟ガチの狙い目”は
立川競輪場グルメを元ガールズ女王が実食!グランプリ予想に役立つ「冬の立川バンクの特徴」も公開
<KEIRINグランプリ>過去10年のデータから見えた「7つの傾向」と意外な本命選手
競輪場に“家族連れ”が急増!元ガールズトップ選手が仕掛けた「前例なき改革」の舞台裏
一流アスリートが実践する猛暑対策。元ガールズ女王が語る「“真夏の競輪”の過酷すぎる舞台裏」
「競輪から薬学へ」元ガールズケイリン選手が薬剤師を目指す“意外なワケ”
ドーピング検査をきっかけに薬学の道へ。異色の経歴を持つ元ガールズケイリン選手の挑戦
これは職業病?元ガールズケイリン女王が「ママチャリに乗って気になること」
「私が現役だったら…」今年のガールズグランプリは一強?元女王の高木真備が見どころを解説
立川競輪場グルメを元ガールズ女王が実食!グランプリ予想に役立つ「冬の立川バンクの特徴」も公開
ド底辺キャバ嬢 住之江グランプリで身ぐるみ剥がされ負け街道を歩く
競馬、ボート、オートレース、競輪。2021年を締めくくる公営競技ビッグレース展望
ド底辺キャバ嬢 年末の競輪で大やけどして新年を迎える
競輪場に“家族連れ”が急増!元ガールズトップ選手が仕掛けた「前例なき改革」の舞台裏
パチンコ新システム「LT 3.0+」導入で“激荒スペック台”が急増?規制の緩和は“ファン離れ”を加速させないのか
元パチプロが語る「ギャンブルで”必敗”する人」に共通する“3つのパターン”。やらないと破滅する可能性大
競輪界に“ラインなし”新レース誕生!元女王・高木真備が語る「KEIRIN ADVANCE」の攻略法
激安グルメがアツい!「浦和競馬場で食べるべき“絶品メニュー5選”」を競馬好きグラドルがレポート
優勝賞金1億3千万円の「KEIRINグランプリ」を大予想!元競輪選手解説者が選ぶ‟ガチの狙い目”は
「ガールズグランプリ2023」を元競輪選手の解説者が大予想!車券的にオイシイ買い目は?
立川競輪場グルメを元ガールズ女王が実食!グランプリ予想に役立つ「冬の立川バンクの特徴」も公開
元ガールズ女王が「グランプリまでの過酷な一年」を語る。休みなく続く‟熾烈な争い”の舞台裏
ガールズ選手の救護はセクハラにならないように…。競輪場のバンク内にいる審判補助員の仕事
この記者は、他にもこんな記事を書いています