【五輪8日目】陸上・福島千里、室伏広治がついに登場!
――日本は金2、銀6、銅11――
●8月3日(金)第8日目
絶好調の水泳陣! 鈴木聡美と入江陵介が昨夜も大活躍した。
100mの銅メダリスト、シンデレラ女子大生の鈴木聡美は、200m平泳ぎで銀メダルを獲得!
直後の200m背泳ぎでは、入江陵介がライバルに競り勝ちこちらも銀!
ふたり揃って個人で2個目のメダルを獲得した。
ライバルチームの相次ぐ失格という幸運を味方につけ、バドミントン女子ダブルスの藤井瑞希・垣岩令佳組は決勝に進出。明日4日(土)の決勝戦に挑む、高校時代からのペアに声援を送ろう。
体操競技は今日と明日の2日間、お休み。その間はトランポリンに注目しよう。
男子トランポリンには、金メダル候補として伊藤正樹が出場。
跳躍時間を点数化する新ルールは、伊藤にとって追い風。
世界ランク1位の技術を堪能しよう。
対象的に、男子「金」なしで最終日を迎える柔道。
最も重いクラス、男子100キロ超級に上川大樹、女子78キロ超級に杉本美香が出場する。
今日からは、いよいよ陸上競技がスタート。
男子ハンマー投の室伏広治、女子100mの福島千里が予選に出場する。
女子サッカーは今日から決勝トーナメント。
なでしこは、深夜1時からブラジルと準々決勝を戦う。
【昨日のMVP】
北島康介が同一種目3連覇に挑んで敗れたのは記憶に新しいが、北京8冠のマイケル・フェルプスが偉業を達成! 昨日の男子200m個人メドレーで金を獲得。アテネ・北京・ロンドンの3大会で同一種目3連覇を達成した。おめでとう!
<取材・文/NANO編集部>
海外サッカーやメジャーリーグのみならず、自転車やテニス、はたまたマラソン大会まで、国内外のスポーツマーケティングに幅広く精通しているクリエイティ ブ集団。「日刊SPA!」ではメジャー(MLB)・プロ野球(NPB)に関するコラム・速報記事を担当。五輪期間は見どころや速報記事を精力的に更新します!
【関連キーワードから記事を探す】
熱狂のイベント「ビキニ卓球」を知ってる?こぼれそうなお尻やバストに大興奮!
「一度もベッドで寝なかった」パリオリンピック3泊5日で合計27万円の節約旅
「アスリートは聖人君子である必要はない!」柔道男子100kg級代表ウルフ・アロンが“本音”を語る理由
ウルフ・アロンが明かす!パリ五輪内定前、「付き人に"生存確認”がいく」ほど家に引きこもっていた
柔道男子100kg級代表ウルフ・アロン「自分の柔道? する気はないですよ」の真意
【五輪総括】金7、銀14、銅17の38個。毎日メダル獲ったど!
【五輪15日目】今夜は男子サッカー、日韓戦!
【五輪14日目】なでしこ金へ!吉田沙保里&浜口京子も気合いで金だ!!
【五輪13日目】レスリング、3大会連続「金」生まれるか
【五輪10日目】人類最速が決まる日
パワハラ指導者から学んだ“体育会系社員”が職場で問題を起こす
日本は東京オリンピックで金メダルを取らなくていい…トラブル続きのスポーツ界が変わるためには
日本のスポーツ界、なぜトラブル続く? 1964年東京五輪から変わらない「勝利至上主義」と「根性論」
体操協会 vs コーチ「どちらが悪いか」論ではパワハラは止まらない
「体操パワハラ問題」をわかりやすく解説。宮川選手と女帝とのバトルの行く末は?