6月の汚部屋は危険!湿気+ホコリで体調悪化
―[[6月病]が危ない]―
6月というと湿気がもっとも危険なイメージだが、その水分と交わることで、普段以上に危険性を増すのがホコリ。
「ホコリの特徴は空気中の水蒸気を吸着しやすいこと。雨が多く、室内の湿度が高い6月はカビの要因にもなります」と、話すのは衛生微生物研究センターの李憲俊氏。
どんな危険があるのだろう?
「一度咳やくしゃみが出始めると止まらなくなってかなりツラいんです。時には眠れなくなることもあるほどで……」とホコリの被害を語るのは酒井祐一さん(仮名・26歳)。塾講師として働く酒井さんは、今年の4月に昇進してから仕事が忙しくなり、自宅の掃除にほとんど手が回らなくなったという。
「部屋は一見キレイでした。でも先日深酒をして床の上で目を覚ましたとき、床に積もった超厚いホコリの層を見てしまいました。あれが咳やくしゃみの原因ではないかと思っています」
実際に酒井さん宅を訪れると、ベッドやソファの下、窓のサッシ部分が異常事態。春に溜まりはじめたホコリは、6月にはすっかり積み重なり、カーペット状態だ。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=865715
『カビの科学』 役に立っているカビも数多くある |
この特集の前回記事
ハッシュタグ