仕事

意識高そうで意味不明な肩書き。エバンジェリスト、グロースハッカーって?

 名刺交換をした際、一見するとよくわからない役職や職種に出くわした経験はないだろうか。  微妙な社内でのヒエラルキーや担当業務を表しているのだろうが、IT企業や外資系企業などで横行するカタカナポストに、新入社員やおじさん社員は辟易とすることも少なくない。なんとなく「スゴそうな仕事っぽい」ことは確かなのだが……。  今回は他業界や他社からするとほぼ謎の職種や役職について、代表的なものを紹介する。
名刺

名刺を受け取って相手の肩書きを確認しても、何者だかよくわからないことも多々…(※画像はイメージです。以下同)

エバンジェリスト

 最新のIT技術を社内外の多くの人にわかりやすく解説、布教するため職種として、1980年代にアップルやマイクロソフトが設置したポストから普及したらしい。  従来の営業職と違い、不特定多数を対象としたセミナーやイベントなどでのプレゼンや、企業文化や技術的理解を深めて自社社員の意識向上などを図るインナーマーケティングという業務を行うのが特徴か。  エンジニアやITコンサルタントからのキャリアアップが多いようで、急速に変化する難解なテーマをわかりやすく説明してビジネスの機会を生み出すコミュ力や、特定の製品・サービスへのこだわりが大切なんだとか。

アカウントエグゼクティブ

 営業担当者とほぼ同義で、もともとは広告業界の法人営業職で用いられていた呼称だが、ITや人材分野でも近年この肩書きが増えているそうだ。  この場合“アカウント”は計算・勘定のような意味で、顧客の広告効果の最大化や課題解決に向けて制作スタッフのアサイン、予算やスケジュールの管理などプロジェクト全体を取り仕切る。  顧客企業と自社の利益やプロジェクトに関わる人たちの調整役だが、制作物のクオリティ管理なども重要な役割。顧客の意向を汲み取ってクリエイターに伝え、案件次第ではディレクションなどプロデューサー的な役割を果たすことも。
次のページ right-delta
バイス・プレジデントって?
1
2
1988年生まれ道東出身、大学でミニコミ誌や商業誌のライターに。SPA! やサイゾー、キャリコネニュース、マイナビニュース、東洋経済オンラインなどでも執筆中。いろんな識者のお話をうかがったり、イベントにお邪魔したりするのが好き。毎月1日どこかで誰かと何かしら映画を観て飲む集会を開催。X(旧Twitter):@tsuitachiii

記事一覧へ
おすすめ記事