調子がいいだけの「40代社畜」は下の世代からウザがられる
―[[社畜]検定]―
自分は社畜だ――なんとなくそう思っている人は多いだろう。だが、自分がどんなタイプの社畜なのか、考えてみたことはあるだろうか? 会社の中でしぶとく生き延びていく能力を身につけたクレバーな社畜なのか、ただただ使い捨てられるためだけの社畜なのか。前回紹介した「社畜タイプ判定」(https://nikkan-spa.jp/925697)で「地獄のミサワ型」に分類されるサラリーマンが「社畜」として生き抜くための処方箋を経営コンサルタントの中沢光昭氏に伺った。
<地獄のミサワ型>
【社内サバイバル度 ★★★★☆/社外サバイバル度 ★★★☆☆】
「寝てない自慢」「忙しい自慢」などの迷言で知られる「地獄のミサワ」を地で行くタイプ。会社への忠誠度も仕事の能力も言うほど高くはないが、パッと見には会社に献身的に尽くしているように見える。【奴隷型】とは違った理由で会社にいる時間がムダに長く、それを周囲に(本人的には)ナチュラルにアピールすることが多い。
「いわば、調子のいい【しがみつき型】。かわいげがあるし、自分の寝首をかかれない安心感もあるので、会社のエラいおじさんたちからの人気は高い。プライベートでは、友人たちから『アイツ、なんか寒い』と距離を置かれる可能性がありますが、会社でサバイバルする分にはノープロブレムですよね」
とまぁ、一見最強のようだが、このタイプの最大の弱点は「若いうちが花」ということ。
「40代でこのタイプに該当してしまったら要注意。調子がいいだけのおっさんは、下の世代からウザがられますし、それが人事評価に直結することもままあること。若手とのコミュニケーションでは、同じ自虐自慢でも、自分の過去の失敗談などをネタにすべき。そちらのほうがまだしも、若手にとっては学びのネタになります」
<処方箋>
上司のウケがよかったからといって、後輩にウケるわけではない。年齢に応じて自虐も進化させるべし。
【中沢光昭氏】
経営コンサルタント。これまでに30社以上、2000人以上のリストラにかかわる。著書に『好景気だからあなたはクビになる!』(扶桑社刊)
― [社畜]検定 ―
『好景気だからあなたはクビになる!』 クビ切り指南役が語る未曾有の大解雇時代をしぶとく生き延びるための処方箋 |
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「少額でもとにかく早く始めたほうがいい」40代が“初めての資産運用”で失敗しない方法
47歳の元パチプロ「破滅の始まり」を語る。高校中退してパチプロになるまで
43歳アルバイト、年収250万円男性の苦悩「恥ずかしくて友達には会えない」
新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」
「40代でも、スムーズに幸せな結婚ができる男性」に実は共通している特徴
嫌われず、愛される中年男性になるには?
嫌われ中年男性度チェックシート 「1000円カットで髪を切る」は?
ラブホの1番高い部屋を選ぶ“ドヤ顔”中年男に、女性500人の評価は?
「オジサンが一番嫌われるポイント」は? 45歳の人気ホストに聞いた
女がウザいと感じた“クソLINE”トップ3 軽々しいアドバイスにイラッ
「無能なのに、なぜか一目置かれている会社員」に共通している8つの特徴
「無能なのに、なぜか出世している会社員」に実は共通している5つの特徴
日本では「異業種転職」が極めて難しいワケ。採用する側もチャレンジできない…
「テレワークで出世する人/しない人」人事はどこを見ている?
コロナでバレた「実は全然働いていない人」過酷なリストラは年内にも