コロナでバレた「実は全然働いていない人」過酷なリストラは年内にも
―[プロ経営者・中沢光昭]―
気がつけば新型コロナウイルスの騒動が本格的になってからすでに四半期が経とうとしています。このままいくとコロナの影響を大きく受けながら半期が終わり、人事評価などのタイミングに突入。勤務形態が大きく変わった会社だと「とりあえずよくわからないから今までの成行を踏襲しよう」という判断のもと、ドライな変化が起こることはないかもしれません。
ただし、以前の記事で話題にした在宅勤務中の定時連絡すらままならず、行方をくらましてしまっている「テレワーク忍者」は確実にロックオンされていて、いかに円滑に戦力外通告を突きつけるか、その手順を思案されている状況にすでにある可能性は高いです。
大幅減収で企業に求めらる対応策

クビ候補はどう決まるのか?
1
2
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ