非リア充が「サードウェーブ男子」を1日体験。おしゃれな“丁寧な暮らし”に耐えられるのか!?
最後は秋葉原だ。馬喰町から徒歩10分以内の距離にある「2k540AKI-OKA ARTISAN」に向かう。職人的クリエーターが出すお店が軒を連ねる高架下のスペースだ。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1071004
革製品、傘、木製小物。作家の手作りで世界にひとつしかない品も多く、好きな人にはたまらないだろう。ただ、7~8つの店舗が、「本日、休みます」「ちょっと出かけています。30分で戻ります」なんて張り紙が貼ってあって、商売っ気は緩い印象だった。
最後に、「一杯飲もう」と向かったのは秋葉原駅の隣、神田駅近くにある、クラフトビールが飲める「YONAYONA BEER WORKS」という店だ。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1071005
初めてのクラフトビールだった。いろいろな種類があったので、とりあえず飲み比べできるコースを頼む。3つのクラフトビールが出てくる。どれも甘かった。ついつい飲んでしまって、途中から記憶が定かではない。
翌日、カーテンの閉まった部屋で、座りやすい椅子に座り、水を飲みながら原稿を書く。敷居こそ高くはないが、このほうがやっぱり落ち着くとしみじみ思うオシャスポ一日巡りだった。
― 東京の下町が「イースト・トーキョー」になっていた ―
|
『インスタント リア充 人生に「いいね!」をつける21の方法』 英ガーディアン紙認定「世界でもっとも気持ち悪い男」ランキング第1位に選ばれたボクの妄想サクセス・ストーリー。 ![]() |
|
『妄想彼女』 ひとりデートマスターとして名高い著者が、実在しない架空の彼女との、出会い、結婚、出産までを描いた妄想恋愛小説。 ![]() |
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
“あのヤサ”を一部再現!豊島区・池袋で『少年イン・ザ・フッド』で特別展示会を開催!
西成の元日雇い労働者たちが作るクラフトビール「暴動エール」の味とは
家飲みしたい有名ビール、ドイツ・ベルギー・イギリス産の特徴とオススメ
三密を避けたテラス飲み!クラフトビールで肉料理を楽しむ
生ビールの「生」って何? 泡の量で店の利益が変わる!? ビールのうんちく集
「喫茶店の倒産」が急増中で過去最多を更新か。地域の憩いの場を“ジリ貧状態”にした2つの要因
アパレル業界のカリスマ、コーヒー専門店を「京都の古民家」で開業した理由
スタバ、ドトール、ベローチェ、マックで「お得にドリンクを注文する方法」
「電気ケトル」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
自宅でおいしいコーヒーを淹れるためのこだわりアイテム7選
非リア充が「サードウェーブ男子」を1日体験。おしゃれな“丁寧な暮らし”に耐えられるのか!?
オシャレタウンへと変貌した「東京の下町」 先住民たちの本音は?
「馬喰町」古問屋街のパッとしない印象(?)からオシャレなアートの街に変貌
「蔵前」がオシャレな街へと変貌。地元の人たちが何よりビックリ!?
「清澄白河」がカフェがひしめく激戦区になったワケ
30代独身男の新居が「汚部屋」になるまで ~こうして「ていねいな暮らし」は失われていく~
非リア充が「サードウェーブ男子」を1日体験。おしゃれな“丁寧な暮らし”に耐えられるのか!?
「蔵前」がオシャレな街へと変貌。地元の人たちが何よりビックリ!?
30代キャンプ好きおっさんの野外マウンティング。使うグッズで見える自己顕示欲が“痛い”
「清澄白河」がカフェがひしめく激戦区になったワケ
非リア充が「サードウェーブ男子」を1日体験。おしゃれな“丁寧な暮らし”に耐えられるのか!?
“世界一気持ち悪い男ランキング1位”に輝いた男・地主恵亮「祖母が泣いていました」
世界一気持ち悪い男が教える、楽器が弾けなくてもミュージシャンになってモテる方法
世界一気持ち悪い男が「スローライフはモテる」を実践!?
“世界一気持ち悪い男”が、女性の熱視線を独占する方法を伝授