更新日:2020年09月11日 16:43
ライフ

ユニクロでレザーベルトを買ったら「できすぎ」で驚いた!【ファッションバイヤー・MB】

 メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第75回目をよろしくお願いします。
メンズファッションバイヤーのMB氏

メンズファッションバイヤーのMB氏。「『オシャレに見える』にはちゃんと理由があるんです」が持論(撮影/難波雄史)

 以前、記事「ユニクロで『これを買ってはいけない!』ランキング」でワースト5位としてベルトを挙げ、「革製品は素材が命。ユニクロの革ベルトはデザインがシンプルなだけに素材の安っぽさが目立つ」なんてことを書いたのですが……。  いつの間にかレザーがイタリア製に切り替わっており、全面的に打ち出すようになっていました(笑)。  実際に実物を買ってみると、以前のレザーとは比べものにならないほど良品になっています。使用しているレザー工場は「オーソニア社」などイタリアでも有名どころ。価格は1990円から2990円などの低価格ですが、他ブランドでオーソニア社のレザーベルトを出そうと思ったらデザイン代の安いネームバリューのないブランドであっても5000円はするでしょう。この価格で提供できるアパレルは日本中探してもないはずです。  レザー小物はレディースと違い、メンズはシンプルデザインが好まれます。財布やベルトはごちゃごちゃと装飾があるものほど安っぽく感じる一方、良品であるほどシンプルデザインです。デザインがシンプル、となるとモノの良し悪しは「素材」で決まります。ベルトなどのレザー小物はとくに、ツヤ感や風合いがモロに伝わるため「素材命」なところがあり、中国産の粗悪なものとイタリア産の高級レザーではツヤ感や風合いがまるで異なるのです。チラリ見えたときに差を感じさせるでしょう。  今回は数あるユニクロのイタリアンレザーベルトのラインナップのなかからオススメを2つピックアップしました。 ▼ドレス用に縫製糸も見えないシンプル仕上げのモデルイタリアンレザーノーステッチベルト 2990円(+税) ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1106996
ユニクロでレザーベルトを買ったら「できすぎ」で驚いた!

「ユニクロさんすみません、評価を改めます!」

 ビジネス用ならコレで十分。たまにビジネスシーンでもゴツいバックルやヴィンテージ調のレザーをつかっている人がいますが、あまりにもミスマッチ。街着のカジュアルであれば「ミックススタイル」はアリですが、ドレスは隙なく格好つけるのがセオリー。ビジネススーツにはスニーカーよりドレスシューズ、リュックよりブリーフケース、ノーネクタイよりシルクタイです。ビシッと完璧にまとめるのがスーツスタイルですから、ベルトもカジュアルなものを選ぶのは禁忌です。  こちらはステッチ(縫い糸)もなくバックルもシンプル。スーツに使う小物らしいデザインで華奢な雰囲気。ツヤ感は元々強めですが植物性のタンニンなめし加工により使い込むほどに深いツヤが期待できます。
次のページ right-delta
手作業で編みこんだメッシュベルトが驚愕の価格!!
1
2
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag

ロードマップロードマップ

地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか?
その秘密はロードマップにあった


MBの偏愛ブランド図鑑

今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介


最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>

ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか?

試し読みはこちら
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

自信は服で簡単につくることができる!



最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】

誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録!


記事一覧へ
最速でおしゃれに見せる方法

誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版

【関連キーワードから記事を探す】