「寺院」に参拝していたら仕事の悩みが次々に解決…ウソのようなホントの話
正月に初詣をする人も多いはず。だが実際のところ、我々はパワースポットの“ご利益”の有無や正体をよくわかっていない。今回、パワスポで開運したという人々のライフログに迫り、具体的なご利益を聞いてみた。
【崎野忠弘氏(仮名)】
…39歳/アーツコンサルタント/某劇団法人監事/32歳で高野山真言宗にて得度している
「ムー」や「孔雀王」が大好きな“オカルト世代”だったという崎野忠弘氏。パワスポご利益の初体験は25歳の時だった。
うつ病が原因で退職、その後社会復帰のためにと夜勤のバイトへ。怒られまくって迎えた朝の帰り道、
「自分の人生は何なんだ……と落ち込んで歩いていた時、ふと目に留まった『布施弁天』という寺院に足を運んでみたんです」
当日はちょうど縁日で、黒塗りの高級車が多数横づけされていた。後々調べてみると、そこは有名宇宙飛行士や実業家が参拝に訪れる、千葉県の「金運パワスポ」だった。
「参拝の2~3日後、ハイレベルな派遣会社への登録が叶い、すぐに高時給の会社への派遣が決定。そして27歳で内勤となり、収入もかなり増えたんです」
祈願数日後に好条件の就職、職場の嫌なヤツが解雇
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
金運が爆上がりするパワースポット9選。開運インフルエンサー「きつねさま」が推薦します
投資詐欺の被害者ばかり、なぜ俺の周りに集まってくるのか
謎のサービス“呪い代行業者”――その実態と呪いの真偽を探ってみた
お守り研究家が語る「パワスポとの付き合い方」
霊能者も恐れる「最凶心霊スポット」・関東編…60年代にワープするトンネル、死にたい気分になる公園etc.
当たる「おみくじ」の引き方と、効果がある「お守り」の買い方。お坊さんが解説
初詣に行くならココ。お坊さんが教える3つの場所
初詣に「正しい作法」は無い。お坊さんがぶっちゃけるホントのお参り方法
「初詣を年内に」ってご利益あるの? 分散参拝を勧める神社に聞く
Go Toトラベル中止で大量発生、帰省難民で東京が“密”だらけに!?
「初詣を年内に」ってご利益あるの? 分散参拝を勧める神社に聞く
命を落とす危険も? 参拝するのが日本一危険なお寺に行ってみた
初詣の正しい作法をお坊さんに聞いた。おみくじの引き直しってアリ!?
お坊さんに聞く初詣のNG行動…神社仏閣のハシゴ、お守りの複数持ちってアリ?
富士山の神社参拝で収入が倍増、“ご利益”を自己分析した男の人生観とは?
5000円でお葬式をお願いされても断らない。檀家信徒数「26軒→3000軒以上」を実現した住職の改革
「お布施の金額は相談してもOK?」現役の住職が教える“寺院との上手な付き合い方”
宗教法人に持続化給付金200万円は必要? お坊さんたちのリアルな声
聖徳太子の凄まじい人気ぶり。年に一度しか会えない開帳日に…
命を落とす危険も? 参拝するのが日本一危険なお寺に行ってみた