更新日:2017年09月01日 17:13
ライフ

「東大卒 vs 京大卒」年収はどっちが上か?

京都大学 生涯賃金で東大卒が勝る一方で、2900人アンケート(※1)では「貯蓄額」では京大卒のほうが多かった。その背景をコラムニストの石原壮一郎氏は「東大卒は体面を守るための出費も多いため、貯蓄できないのでは」と解説する。  とはいえ、大卒者平均よりもお金に不自由のない生活をしているのは事実。大学に入った時点で勝ち組の両校は羨ましい。 <東大vs京大 年収対決> ●生涯賃金 東京大学:4億6126万円 京都大学:4億2548万円 ●貯蓄額 東京大学:692万円 京都大学:1055万円 ●課長以上の割合 東京大学:25.0% 京都大学:30.7% ★起業家の多さが生涯賃金に反映!東大の勝ち <生涯賃金が多い主な大学>(※2) 1位:東京大学 4億6126万円 2位:慶應義塾大学 4億3983万円 3位:京都大学 4億2548万円 4位:中央大学 3億9368万円 5位:早稲田大学 3億8785万円 6位:一橋大学 3億8640万円 7位:上智大学 3億8626万円 8位:同志社大学 3億8590万円 9位:青山学院大学 3億8578万円 10位:法政大学 3億8103万円 11位:明治大学 3億7688万円 12位:立教大学 3億7551万円 13位:近畿大学 3億250万円 ★大卒平均 2億8653万円 【石渡嶺司氏】 大学ジャーナリスト。全国の大学300校以上を実際に見学し、教育・就職分野に精通。著書に『キレイゴトぬきの就活論』(新潮新書)など 【石原壮一郎氏】 コラムニスト。“大人”研究の第一人者。『大学図鑑!』(ダイヤモンド社)、『オトナの学歴図鑑』(双葉社)など大学関連の著書多数 (※1)算出方法:30~49歳の大学を卒業した男性2900人へのアンケートから該当者を抽出 (※2)卒業生の就職先データを基にAFGが試算(一部上場企業のみ、上位20社まで。一橋大は商学部のみ) ― 学歴格差ライバル対決[カネと恋愛]どっちが上か? ―
1
2
おすすめ記事