ライフ

酒屋配達員が見た! つぶれる飲食店の意外な特徴

倒産件数は17年ぶりの低水準で推移する一方で、東芝のような大企業ですら倒産の危機に陥る時代。明日は我が身に降りかかるリスクを事前に察知できないものか。倒産する会社が示す予兆を見抜く方法を伝授する!

酒屋配達員が見た! 潰れる飲食店は「親戚がアルバイトで働きだす」

居酒屋「支払いが頻繁に遅れる」「取引量が極端に減る」などが顕著になり、わかりやすい閉店シグナルを出すのが飲食店。その中でも「意外な予兆がある」とは、東京都内で飲食店への酒卸業者を営む高梨勇作さん(仮名・49歳)だ。 「従業員の中に、やたら親類が交じり始めたら潰れるサインです。もともと家族経営の小規模飲食店は別ですが、中規模で若い女子大生アルバイトを雇っていたのに、年増なスタッフが目につくようになったら要注意。 以前、そういう店が六本木にあって、聞けば店長の姉と義理の妹がタダ働きさせられていることが発覚(笑)。それから半年後には潰れましたね。 似たようなことは、バーやスナックでもありました。キッチンスタッフとして嫁や兄弟、従兄弟が駆り出されているケースです。水商売では人件費を浮かせることがもっとも利益に繋がりますから。親族も大変ですよ」  現在8割が売り掛け、2割が現金取引だという高梨さん。年平均3軒は倒産で売掛金未回収事案が発生する。 「特に港区は成り上がったIT社長オーナーも多く、月に100万円の酒注文が入っても自分で飲んじゃう。そういう店は大体1年で潰れますね」 ― 倒産する会社の特徴 ―
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート