「松坂大輔の成功を祈っている」レッドソックス元社長から復活を期すエール
中日ドラゴンズと契約した“平成の怪物”松坂大輔。背番号99番を背負い、新天地でどのような活躍を見せられるか、注目が集まっている。
そして、松坂大輔の復活を心待ちにしているのは日本人だけではない。’06年12月に松坂大輔と6年総額5200万ドル(当時レートで60億8000万円)の大型契約を結んだラリー・ルキーノ氏(当時の球団社長)が週刊SPA!に思いを寄せてくれた。
「ダイスケと過ごした6年間は夢のような時間だった。彼の入団を機に、日本、日本球界との関係が格段に深まり、現在も良好な関係が続いていることに本当に感謝しているよ」
前述の巨額投資を決断したルキーノ氏は、松坂入団1年目の’07年に、ライバル球団のヤンキースを振り切り、見事12年ぶりの地区優勝を果たすとそのままワールドシリーズも制覇。現在はレッドソックス球団社長の座を退き、傘下の3Aポータケット・レッドソックスの共同オーナーとして今なおスポーツ界の発展に尽力している辣腕経営者だ。
「レッドソックスと契約が満了したあとも、ダイスケのことはもちろん追いかけていたよ。ドラゴンズといえばセ・リーグじゃないか? ボストン時代はチーム方針で打撃練習は禁じていたけど、今年は投げて打って、大活躍して欲しいね!」
Wishing him all the best. (ダイスケの成功を心から祈っているよ)というエールで締めくくったルキーノ氏からのメッセージをはじめ、多くの仲間の想いを背負った松坂大輔の復活劇が、間もなくはじまる。
【ラリー・ルキーノ】
松坂大輔入団時のボストン・レッドソックスCEO。’04年にレッドソックスを86年ぶりの世界一へと導き「バンビーノの呪い」を解いたオーナーとしても有名。元NFL球団のオーナーなど異色の経歴の持ち主
取材・文/小島克典 撮影/赤松洋太 写真提供/産経新聞
※『週刊SPA!』3/13発売号「松坂大輔が野球を続ける意味」より
![]() |
『週刊SPA!3/20・3/27合併号(3/13発売)』 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
「14試合26得点」で最下位も…中日・井上監督の「隠れたファインプレー」とは。DH導入でセの貧打は救える?
“あと3勝”で通算200勝の田中将大以外にも、名球会入りする選手が続々と登場する可能性も。セ・パ両リーグで「今年達成されそうな記録」まとめ
「今年こそは完全優勝する!」横浜DeNA・三浦大輔監督が語る「最弱チームはなぜ生まれ変われたのか」
「日本はアメリカの野球を変えている」メジャーリーガーが真似できない、日本人投手の“脅威の能力”とは?
「違法オンラインカジノ」では“プロ野球ペナントレース”も賭けの対象に…。“自己申告頼み”のNPBでは沈静化できない
レッドソックス吉田正尚が「干される可能性」も…“正念場の3年目”で逆襲なるか
「松坂大輔の成功を祈っている」レッドソックス元社長から復活を期すエール
上原浩治は今季初セーブも不調続く。何が“チーム最年長投手”を苦しめているのか?
今季もメジャーに存在感を示した黒田博樹。チームに「ハイチュウ」を配って援護点がアップ!?
絶好調・田中将大の意外な“7人の敵”!?
「運が良すぎる」佐々木朗希の“新人王”は絶望的?ドジャースは「投手・大谷」に頼らざるを得ない可能性も
<プロ野球>コーチの数は成績にどう影響するのか。12球団のコーチ数と成績を比較してみた
松坂・鳥谷・斎藤佑樹の引退を横目に“まだまだ衰えない”現役アラフォー選手たち
「ギスギスしていたけど勝っていた」落合博満監督が築いたドラゴンズ黄金期の裏側を番記者が語った
落合博満は「奇策はたった一試合だけ」なのに、なぜ策士と呼ばれるのか。その素顔を8年間密着取材した記者が語る