SKE48斉藤真木子がまさかの号泣!? 笑いあり涙ありの「私立SPA!学園 一夜限りの復活祭」
―[SPA!創刊30周年]―
『週刊SPA!』創刊30周年を記念し、全12日、全15公演にわたり開催されている「SPA!フェス」(~6月10日)。イベント3日目は、10周年イヤーを迎えているSKE48メンバーによる「SKE48の私立SPA!学園 ~一夜限りの復活祭~」と題したトークイベントがLOFT9 Shibuyaで開催された。
今回のイベントは約6年前に行われていたニコニコ生放送「SKE48の私立SPA!学園~1万人生放送部~」を踏襲。担任と名乗る名古屋コーチン先生の影ナレMCで、時間割に沿ってイベントが進行された。ちなみに当日イベントに参加したメンバーは須田亜香里、斉藤真木子、古畑奈和の3人。当時、放送のレギュラーメンバーだった高柳明音は無念の欠席となり、「今回はスケジュールの都合で参加できませんでした。何年か越しのレギュラー企画の復活なのに参加できないなんて……、悔しいです。次もぜひ開催してください!」とメッセージを寄せていた。
1時限目は「30周年企画を超掘り下げろ!SPA!特別研究部!!」。ここではSPA!に実際に掲載された『負け組3000人の共通点』について掘り下げる。この企画を担当した編集部のイシイ解説員が、50代のサラリーマンが“負け組”と感じた瞬間を紹介。上司の5歳の子供に「おじさんなのになんでペコペコしてるの?」と言われ辛い思いをしたというエピソードを聞いた古畑は「でもすぐ謝れる人って器の広い人だと思ってた」とコメントし会場から拍手が起こった。須田から「負け組コンプレックスの人たちの天使だね」と言われ、「(私のところに)おいで」とまんざらでもないテンションの古畑に会場は笑いに包まれた。
また、幸福度を感じる若返りホルモンが女性の場合、20歳をピークに下がるという話も飛び出し、須田は「もうないもうない」、古畑は「打たなきゃホルモン」と慌てふためく。そのリアクションの大きさに会場からは笑いが起こった。
2時限目は「生謎解きParts」。過去に連載していた「SKE48 謎解きParts」の懐かしいカットを中心に問題を出題。メンバーたちが解答者となりゲームが行われた。2問目には、古畑奈和の写真がスクリーンに写し出されたのだが、須田が「現役メンバーじゃないですよね」と探りを入れると、古畑も「そうですよね」と同調。何枚か写真を見て、なにかに気付いた斉藤が「なおちゃーん」と爆笑。本人もすっかり忘れていた様子で、改めて写真を見て懐かしさを感じていた。
さらには3問目で、ニコ生時代に登場していた「すけきよた」の特別Partsが問題に出され、色白覆面学生服男のパーツ写真に「誰これ?」と3人は困惑。会場のファンもピンとこない様子で、当時の名物キャラとして盛り上がると踏んだ編集部の意図は脆くも崩れ去った。
しかし、3人はすけきよたが気になったようで、「今日はいらっしゃるんですか」と尋ねると担任のコーチンから「今は消息不明です」とまさかの回答。「今もどこかで元気なことを祈ります」と須田が締めくくったが、後の企画の伏線となっていたことをこの段階では知る由もなかった。
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
SKE48・熊崎晴香「全員が主役」12人選抜で見えたメンバーそれぞれの可能性
SKE48・井上瑠夏、地元銘菓のPR大使に就任!社長に熱弁「新しい味を開発したい!」
「週刊SPA!」1/28号「恋落ちSKE48」#002 荒井優希 QRコード訂正について
元SKE48・高柳明音、酔いしれて過去最大級の色気!? 3rd写真集発売日にも注目
SKE48が熱田神宮で「二十歳のつどい」倉本羽菜「正規メンバーに昇格したい!」と決意
漫画『湯遊ワンダーランド』作者・まんきつpresents「私が愛したサウナ」開催/「SPA!フェス31」6月30日公演
緊急速報! SPA!フェス31、堂々の開催決定
千原ジュニアが「表彰&絶縁したい人」を後輩芸人たちと大暴露!
中川淳一郎、常見陽平がやってくる!「元社畜」で働き方のプロは、悩める若者に何を語る?――SPA!創刊30周年記念イベント
みうらじゅん×リリー・フランキー「グラビアン魂」出演グラドル公開オーディション――SPA!創刊30周年記念イベント
メンズファッションバイヤー「MB」氏が、まさかのオナホールメーカーとコラボ!?
大人なら私服も“シャツの裾はパンツにイン”。短足に見えない2つのコツ
『バカはサイレンで泣く』イベントで「貴乃花」をお題に大喜利大会。大賞は狂気を感じる大作に
千原ジュニアが「表彰&絶縁したい人」を後輩芸人たちと大暴露!
峰なゆか、倉田真由美、鈴木涼美がだめんず体験を激白「貯金を数百万円抜かれた」「親に出演AVを送りつけられた」
この記者は、他にもこんな記事を書いています