「自分の本心を知る」方法は「ググる」のと同じ。キーワードからさぐれ
―[魂が燃えるメモ/佐々木]―
いまの仕事楽しい?……ビジネスだけで成功しても不満が残る。自己啓発を延々と学ぶだけでは現実が変わらない。自分も満足して他人にも喜ばれる仕事をつくる「魂が燃えるメモ」とは何か? そのヒントをつづる連載第62回
私たちは「思考」を人間にとって最高のものと考えています。確かに科学技術が発達し、生活が便利になったのも考えることができたからです。しかし、その一方でヨガや瞑想が盛んなインドでは「思考は酔っ払ったサルのようなもので、落ち着きがない」とも言われています。
「一体どちらが真実か」とジャッジしようとするよりも、「どちらも正しい」と考えたほうが妥当です。誰でも「我ながら冴えてるな」と小躍りしたくなるような閃きもあれば、答えの出ない悩みを抱えて延々と思考の迷宮に彷徨うこともあります。ただ、そのどちらが多いのかと言ったら、残念ながら後者でしょう。「気づきのメモ」は後者から前者へ、思考の迷宮から抜け出し、直感や洞察、そしてその基盤となる信念に気づくために行います。
しかし「言うは易し、行うは難し」です。「何気ない日常の出来事から自分の考えを記録し、その考えから浮かび上がる過去の出来事に共通する信念を探り当てましょう」と言われても、それだけではメモ帳の前で何もできずに固まってしまいます。そこで今回は「気づきのメモ」の具体的なやり方をお教えします。決め手になるのはずばり「キーワード」です。
あなたにとってのキーワードとは?
1
2
コーチャー。自己啓発とビジネスを結びつける階層性コーチングを提唱。カイロプラクティック治療院のオーナー、中古車販売店の専務、障害者スポーツ「ボッチャ」の事務局長、心臓外科の部長など、さまざまな業種にクライアントを持つ。現在はコーチング業の傍ら、オンラインサロンを運営中。ブログ「星を辿る」。著書『人生を変えるマインドレコーディング』(扶桑社)が発売中
記事一覧へ
『人生を変えるマインドレコーディング』 人はなぜ続けることができないのか? 続けるには「信念」が必要だ! |
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
医学部在学中に年商1.5億円。令和の虎・青笹社長が医師の道を捨て、「動画編集教育ビジネス」を選んだワケ
J2優勝“翌シーズン”にJ1優勝争いのFC町田ゼルビア。黒田監督が「たった2年でトップチームに押し上げた」2つのこと
伝説のキャバ嬢から年商35億円経営者へ。愛沢えみり「女性が活躍し続けられる社会を目指したい」
アフリカへの中古車輸出業撤退から中古車買取り事業に転換したハッピーカーズ・新佛社長「今思えば、好き勝手に生きることに一生懸命だった」
令和の虎で元ホスト・桑田龍征は借金80万円から、いかにして年商30億円を築いたのか?
「自信」は「結果」と「あるもの」でできている
人はなぜ続けられないのか? 継続に方法論や理屈は要らない
「一人暮らし」は必要か? 親元を離れてはじめてわかること
「自己啓発本なんか読んでもムダ」は本当か?
ただ単に褒めればいいわけではない。聞く側も注意が必要
この記者は、他にもこんな記事を書いています