井上和香の実家の割烹、ママもやっぱり美人だった
親や兄弟が飲食店をやっているという芸能人やスポーツ選手は意外に多い。そこで、ひょっとしたら本人に会えちゃうかもしれない(?)名店をご紹介。
◆あの有名人の家族のお店に客として行ってみた!
新宿からほど近い場所に位置するのは、「割烹S」。店内にはあの井上和香さんのビールのポスターがさりげなく張ってあり、実家だということを感じさせてくれる。また、女将のお母さんは、顔の雰囲気が井上さんにどことなく似ていた。笑顔がかわいらしくて愛嬌がある女将さんにコースを尋ねると、夜のお食事は3000円、5000円、8000円、1万円とのこと。さすが割烹をうたうだけあって高級だが、せっかくなので、今回は友人と5000円のコースを頼んだ。
順に運ばれてきたのは、なまこ酢とさざえの壺焼き、鯛の煮付け、ぶりと赤貝の刺し身、鰆の焼き物、子持ちカレイの和風餡かけの6品。もちろん最後にご飯も付く。いずれも上品で、家庭ではなかなかマネできない味。特に子持ちカレイは卵がぎっしりとつまっており、餡と絡めて食べるとご飯が進む、進む。ひとり暮らしだと、調理して食べる機会の少ない魚料理を堪能できて大満足だった。
女将さんが気さくに話しかけてきてくれ、料理の説明をしてくれたり、お酒をついでくれたりと、サービスもいい。5000円のコース2人分とビール2杯、熱燗4本くらいでお会計は1万6800円。記念日などに、ちょっと贅沢をしたい人にオススメのお店だ。
― 有名人の家族が経営する飲食店グルメガイド【5】 ―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「日本人同士は助け合いが必要だ」――46歳のバツイチおじさんは美女を魔の手から救い出そうとした 〈第6話〉
日本人初ミシュラン3ツ星店スー・シェフが考える「ヴィーガン料理」の意味
サイゼリヤ店員が選ぶ、食べたい/食べたくないメニュー。定番商品を抑えての1位は…?
サイゼリヤ飲み会がコスパ最強。一人2000円以下で実質飲み放題!?
タピオカバブル乗り遅れ組が熱視線。次は“びっくり焼き”がくる!?
清野とおる×パリッコが語る、飲み歩いて気づいたこと「どこの街にも、キーマンはいる」
漫画家・清野とおる × 酒場ライター・パリッコ 書籍『赤羽以外の「色んな街」を歩いてみた』発売!
メダカすくいに救われた「水道橋」の夜/清野とおる×パリッコ
不動産屋はウソをつく。損しないために知っておきたい3つの“単語”
茨城県が魅力度ランキング最下位脱出!県民に直撃レポートしてみた