ライフ

シャッター街の中心で、男性器の名称を叫ぶおっさんはまるでASKAのように儚く――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第18話>

 昭和は過ぎ、平成も終わりゆくこの頃。かつて権勢を誇った“おっさん”は、もういない。かといって、エアポートで自撮りを投稿したり、ちょっと気持ちを込めて長いLINEを送ったり、港区ではしゃぐことも許されない。おっさんであること自体が、逃れられない咎なのか。おっさんは一体、何回死ぬべきなのか――伝説のテキストサイト管理人patoが、その狂気の筆致と異端の文才で綴る連載、スタート! patoの「おっさんは二度死ぬ」【第18話】商店街の中心でチンポを叫ぶおっさん キミは商店街の中心でチンポと叫ぶおっさんを見たことがあるか。僕はある。 僕が学生時代を過ごした街は、中心市街地から大学が移転してきて、その際に整備されて作られた新しい街だった。それ以前もちょっとした街ではあったようだったが、移転に伴って自治体が市へと昇格する際に色々と整備され、古いものを全部置き去りにしてきたような、そんな無機質な場所だった。 だから、昔から現存する古い商店街、なんてものはなく、駅から大学へと続く幹線道路に小綺麗でオシャレな店が並ぶ、そんなつまらない場所だった。 当時の僕は寂びれた商店街ってやつが好きだった。強固にシャッターを閉ざした店舗が並び、明るい太陽の光を遮るアーケードが陰鬱な雰囲気を演出する。そこに妙に能天気な音楽など流れていたら最高だ。なぜか呉服店と指圧の店だけ営業しているとか、そういう状況がたまらなく好きなのだ。 栄枯盛衰の儚さというか、詫び寂びというか、心の奥底に訴えかける何かがあるのだ。そこに住んでいる人にはたまったもんじゃないかもしれないけど、そういった心の奥底の一番柔らかい場所に訴えかける何かがシャッター商店街にあると考えていた。 生まれ故郷の田舎から出てきて住み着いた大学の街に、そういった心情風景がないことを知った僕はひどく落胆した。毎朝そういった寂しい風景を通り抜けて大学に行くことが夢だったのだ。 でもそれは叶わない。考え抜いた僕は、周囲の自治体にそれを求めることにしたのだった。街が新しいからそういった風景がないのだ。なら別の街に行ってみればいい。 リサーチを重ねた結果、そう遠くない街にそのシャッター商店街があると知った。溢れ出る感情が抑えきれなくなった僕は、取るものもとりあえずその街へと向かった。 駅に到着すると、本当にいい感じだった。問題の商店街は駅から少し離れた場所にあるという情報だったが、もう駅の時点でけっこうな寂びれ具合だった。喫茶店なのかソバ屋なのかそういった飲食店が入っていたであろう空間が見事に朽ち果てていて、テナント募集中になっており、モロに心に訴えかけてくる。 商店街へと向かう道のりも完全に不親切の塊で、何も案内表示がない。それどころかわざとかと思うほどに入り組ませている。まるで外から来るものを阻む鉄壁の城塞だ。そういった障害を乗り越え、ついに商店街へと到達した。 朽ち果てたアーケードは完全に日光を遮断し、薄黄色のタイルの色をより暗いものに見せていた。ところどころ、強引にアーケードを撤去した場所があったり、店を潰して月極駐車場にしている場所があったり、タトゥーでも彫ってるんじゃないかと思うほどアンダーグラウンド感のする似つかわしくない店が営業しており、そういった変化の度に商店街の古株とニューウェーブ間で激しい争いがあったのかもしれないと思いを馳せることができた。 進んでいくと、いくつか営業している店舗があり、それこそ呉服店などもそうだったが、やはり中心は整然と並ぶ色とりどりのシャッターたちだった。シャッターが軒を連ねているといってもその色合いは様々で茶色い物から白い物、銀色のもの、独自のペイントをしているもの、暴走族が妙にモコモコしたフォントの文字を落書きしているものと様々だった。 やはりこういう光景は心にくるものがあるな。 そう思った。きっとこの商店街も家族連れや若者で賑わった時があったはずだ。それが時代の流れと共にこのような状況になってしまう。それは悲しい光景なのだろうか、それとも当間として受け入れるべき光景なのだろうか。そんな想いが生まれては消えていた。 「微かに音楽がかかっている」 本来であればアーケード商店街内での楽しい買い物を鼓舞する陽気な音楽であるはずだった。ただ、消え入りそうなその音楽はいまや嘆きの歌のようにも聴こえた。 「せめてもう少し音量をあげればいいのに」 せっかくの音楽が台無しだ。何に配慮しているのか知らないが、音量が囁きレベルだ。もしかしたらスピーカーが壊れているのかもしれない。それなら音楽を流すのを止めればいいと思うが、それでもこの商店街は流し続けているのだ。それは何かの意地のようなものなのかもしれない。 断末魔の叫びのようなその音楽をもっと聴きたいと思った。耳を澄ましながら音のする方に歩いていく。わずかな音量の音楽だったが、商店街には誰もおらず静かだったのでその音源を突き止めることは難しくはなかった。 「チンポ~、チンポ~」 陽気な音楽に混じって、これまた陽気な言葉が聞こえてきた。生殖器の名称を連呼するその言葉はずいぶんとクリアに聞こえた。まるで生殖器の名称が歌詞で、陽気な音楽がそれを彩るメロディのようでもあった。 「チンポ~、チンポ~」 変わらず聴こえてくる。生殖器の名称はシャッターに反射してこだまし、何とも言えない臨場感を演出していた。今でいうところの立体サウンドだろうか。 音楽の出どころよりも生殖器の出どころが気になった。そう書くとボロンと出してる感じがしてしまうので書き直すと、生殖器を連呼する声の出どころが気になった。 「チンポ~、チンポ~」 近づいてみると、床のタイルが大きな星みたいな模様になっている場所があり、その星模様の中心におっさんが佇んでいた。上下があずき色のジャージで、今思うと逮捕時のASKAにそっくりだった。そんなおっさんがビッグスターの中心に佇んでいた。 「チンポ~、チンポ~」 そのおっさんの言葉は、生殖器の名称を連呼しているというドロッとした感じは一切なく、まるでおもちゃのマーチを唄っているかのような清涼感とリズム感があった。 みなさんはこういった人に直面した時、どう思うだろうか。 うわっ、頭のおかしい人だ、と考えて敬遠するかもしれない。関わり合いにならないように足早に通り過ぎるかもしれない。 おそらく、普段の僕でもそうしたと思う。けれども、ここは時空の狭間に置かれてきたシャッター商店街の中心なのだ。シャッターに囲まれた荒涼とした世界の中心で僕とチンポの二人っきりみたいな、妙な錯覚が生まれてしまった。 「なんでチンポなんですか?」 気が付くと、そう話しかけていた。
次のページ right-delta
「俺の心もシャッターだらけさ」
1
2
3
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート