育休男性を転勤させたカネカのパタハラ問題…キャバ嬢たちの見解は?
―[キャバ嬢に訊け]―
化学メーカー「カネカ」の男性社員が育休直後に関西への転勤を命じられたことが話題になっている。ことの始まりは、同社元社員の妻とみられる人物が6月1日にツイッターで「有休をとらせてもらえず」「子供の保育園入園が決まったばかりで関西に転勤内示」され、現在夫は退職したと投稿したことだ。
それと同時に、男性の育休義務化を求める自民議連が6月5日に発足した、という報道が注目を集めている。これに対しては様々な議論がなされているが、男性育休制度が今後どう変わっていくのか注目したいところである。
男性育休制度…キャバ嬢たちの意見は?

1
2
東京都出身。20代を歌舞伎町で過ごす、元キャバ嬢ライター。現在はタイと日本を往復し、夜の街やタイに住む人を取材する海外短期滞在ライターとしても活動中。アジアの日本人キャバクラに潜入就職した著書『底辺キャバ嬢、アジアでナンバー1になる』(イーストプレス)が発売中。X(旧Twitter):@ayumikawano
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「見ていて本当に恥ずかしい」キャバ嬢に嫌われている迷惑客の特徴10選
「セクシー女優の撮影現場は“地味な流れ作業”」…元女優が暴露する「意外と知られていない3つの裏事情」
「月収は最高で2000万円くらい」セクシー女優兼キャバ嬢が明かす“衝撃の収入”「枕営業は100人以上と」
「金払ってるからいいだろ」50代セクハラ客に“偶然居合わせた取引先の社長”が放った「会心の一言」
28歳トップキャバ嬢の“孤独のグルメ”に密着「『鮨ちかなり』のウニパフェに惚れちゃった」
渡部建の復帰にキャバ嬢が物申す「真面目ぶらずに『不倫王』として堂々としたら」
KANA-BOON飯田みたいに、失踪したくなった時の対処法をキャバ嬢に聞いた
育休男性を転勤させたカネカのパタハラ問題…キャバ嬢たちの見解は?
山里亮太と蒼井優の結婚、キャバ嬢たちの見解は?
磯野貴理子の離婚報道に「他人事ではない…」30代キャバ嬢たちの思いは?
この記者は、他にもこんな記事を書いています