オンラインサロンは新格差社会を象徴する闇…古谷経衡×吉川ばんび
―[新格差社会の闇]―
一部の富める者だけが甘い汁にありつき、その他大勢が負け組と化す――。作家・橘玲氏が新刊「上級国民/下級国民」で描いた現実は、日常のあらゆる場面を侵食している。分断社会の闇は深く、底は絶望的に深い。それでも下級から這い上がる術は果たしてあるか? ネット保守から若者論まで幅白い言論活動を行う古谷経衡氏と、貧困家庭の出自を語りながら問題提起を行う吉川ばんび氏。両者が現代社会に抱く危機感と新格差社会の生存戦略を聞いた。
無料で流れてくる動画が人を思考停止に追いやる!
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
月額1万円「競馬オンラインサロン」に入れば必ず勝てる?“軍資金100万円”で挑んだ8ヶ月後の結果は…<漫画>
月額1万円“競馬オンラインサロン”の買い目に「半年間ノリ続けた“衝撃の結果”」<漫画>
月額1万円の「競馬オンラインサロン」に入れば必ず勝てる?入会から半年後の収支は… <漫画>
「出会いを求めるならアプリのほうが効率的」が実は的外れな“現実的な理由”
「オシャレなデブが認めたシャツ」体重128kgのデザイナーが込めた熱い思い
ネトウヨ芸人も安倍信者も、社会から消えてもらうのみ/倉山満
百田尚樹さんは小説だけ書いてたら幸せな人生だった/倉山満×石戸諭
「ネトウヨ VS パヨクの虚しい“宗教戦争”」倉山満×有田芳生、まさかの対談
ウソが嫌いなら前政権の残した数々の疑惑と向き合ってほしい/鈴木涼美
安倍退陣、“言論バブル”だった左右陣営はどう変わる?/古谷経衡
この記者は、他にもこんな記事を書いています