テレワークで酒量が増えた人たち…「家にいると昼間から飲んでしまう」
新型コロナウイルスの影響でテレワークを導入する企業が増えている。安倍晋三首相は7日、新型コロナ特措法に基づく緊急事態宣言を出す方針。これにより今後、「自宅で仕事をする」というスタイルがより定着していくかもしれない。
都内のデザイン会社に勤める山下誠太郎さん(仮名・31歳)。彼の会社では3月後半からテレワークを導入。クライアントとのやり取りは日頃からメールが基本、営業や他デザイナーとはチャットで進捗状況を報告し合う労働環境に身を置く彼に対し会社から、「コロナが落ち着くまでは月1回の会議以外、会社に来なくて良い」との決定がなされたそうだ。正直、羨ましいと感じる人も多いだろう。
「まあ、会社に行かなくてもできる仕事ではあったので決定が下されたときはラッキーと思いました。営業部の中にはテレワークができないと嘆く人もいるので恵まれていると自分でも思いますし。ウチの親は50代で2人とも毎朝満員電車で通勤してるし、『いい会社に入ったね』と言われました。何より、人混みを避けることができるから、コロナ対策にもなります」
だが、コロナ感染の不安が軽減された山下さんの目下の悩みは「アルコール依存」だという。
「最近、昼から飲んじゃうんです。もともと酒は飲むほうで、毎日仕事終わりに家で夜、350mlの缶ビールとハイボールを5、6本飲むという生活をしていました。それが今、昼から家にいる状況だと11時くらいから飲み始めちゃうんですよ。もちろん業務に支障がでないように気を付けてはいるんですけど、ビール1本とハイボール2本くらい空けてしまいます」
毎日、缶ビールとハイボールを5、6本とはなかなかの飲みっぷりである。山下さんは続ける。
「昼飲んだから夜は飲まない……ができればいいんですけど、夜も惰性で飲み続けちゃうんです。たいして飲みたくもないけど、仕事も終わってやることがないと、テレビを見ながらダラダラとやっちゃう感じですね。最近朝、なかなか起きられなくなってきていて。確実に酒が影響しています」
もうひとり、出版社に勤める高岡勇馬さん(仮名・28歳)も、テレワークでアルコール摂取量が増えていると話す。
「飲み始めたら止まらないタイプで、昼から夕方までで、ビールとハイボールとレモンサワー、6本くらい空けちゃいます(いずれも350ml缶)。酒は強いので上司とのメールのやり取りでもヘマは犯していないけど、体は心配ですよね。アルコール依存症になるんじゃないかと思い、毎日のように『アルコール依存』とYahoo!で検索してます」
体が心配…というにもかかわらず、なぜ飲むことをやめられないのだろうか。
「それはもう癖というか習慣というか。とりあえず酒! そして仕事! という生活が染みついているからですかね。後は、『俺は会社に行く必要がないんだぜ』『酒を飲みながら給料をもらえる』といった、なんていうか優越感もあるのかもしれませんね……」
効率よく仕事ができる。そして会社に通勤するために満員電車に乗る必要がない。それだけ感染リスクが防げるであろう可能性もある「テレワーク」に賛成する声も多く挙がっているが、「テレワークのせいで『コロナに罹るんじゃないか? 以外の不安も出てきた』」と話す人もいる。
テレワークで…午前11時から酒を飲む
飲み始めたら止まらない…体は心配だが
1
2
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ