外出自粛で急増?カスタマーサポートにキレるモンスター客たち
―[店員が語る困ったモンスター客]―
緊急事態宣言の終幕が少しずつ見えてきているものの、テレワークや無接触を推奨とした生活は当面の間は続くといわれている。「コロナ疲れ」とも呼ばれる精神面への負担も問題視されており、人々のストレスは溜まっていく一方だ。
そんな中で、「コロナ前よりもモンスター客が増えた気がします……」と語るのは、スマホなどの製品カスタマーサポートセンターに勤務する男性。男性によると外出自粛やテレワークでのストレスのせいか、この数週間で理不尽な要求をしてくる「モンスター客」が急増しているという。一体、どういうことなのだろうか話を聞いてみた。
責任者出せと言われても、テレワークですし…

1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「俺のパスワード教えろ!」会社に乗り込んできた初老のクレーマーを黙らせた“ある言葉“――仰天ニュース特報
「写真どおりの髪型じゃない!」美容師に“無料にしろ”と主張する女性客が沈黙したまさかの理由
カスハラ撃退法で「大変申し訳ありませんでした」はNG。アメリカやパリとの違いと、ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
確認したのに「聞いてない!」と大騒ぎ…ディーラー営業マンが直面した、客の“ヤバいクレーム”5選
「あ~、気持ちよかった」女性オペレーターを謝罪させて楽しむ男性クレーマーの“恥ずかしすぎる顛末”
「天井の穴から毒ガスまかれた」コールセンターのトンデモ客たち
客の暴言に耐え忍ぶコールセンターでの日々…僕はサンドバッグじゃない
外出自粛で急増?カスタマーサポートにキレるモンスター客たち
コールセンターは“女のブラック職場”!? 元従業員の告白
「コンビニバイト」はキツイ…サラリーマンにとって楽なバイトは何?
この記者は、他にもこんな記事を書いています