憧れた東京ライフの現実…虫が飛び交うアパート暮らしに耐える日々
―[困った隣人]―
新型コロナウイルスの影響でこれまで当たり前だった価値観が見直され、テレワークなどをきっかけに地方に移住する例も増えているという話も聞く。だが、いまだ「東京」に憧れを持つ人も少なくない。
都内在住のフリーター・佐野信彦さん(仮名・23歳)もその一人。彼は今年の夏に長野県から上京し、現在はコンビニエンスストアと清掃のアルバイトを掛け持ちして生計を立てている。
「東京に行けば面白いことができる」
見たことのない虫が飛び交う室内
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
元バンドマンが40代で“汚部屋清掃バイト”になるまで「彼女に愛想をつかされ、ネットカフェ暮らしに…」
年収600万円の大手社員を辞め、あえてフリーターになった40代。10か月たって後悔は――大反響・総合トップ10
高卒極貧フリーターからYouTuberに成り上がり。会社員の平均月収よりちょっと上
憧れた東京ライフの現実…虫が飛び交うアパート暮らしに耐える日々
「逆境を乗り越える力を身につけたい」女性24歳の悩み
憧れた東京ライフの現実…虫が飛び交うアパート暮らしに耐える日々
男に遊ばれシングルマザーに…元109ショップ店員に待ち受けていた現実
サイゼリヤで大盤振る舞いの神様、その心は?――連続投資小説「おかねのかみさま」
Aラン女子大生・美琴登場――連続投資小説「おかねのかみさま」
東京は“生きる貪欲さ”に溢れている――新世代ロックユニット・GLIM SPANKYインタビュー
この記者は、他にもこんな記事を書いています