コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
トップ
ニュース
不平等が人を殺す日本社会で必要とされるもの<経済学者・水野和夫氏>
ニュース
投稿日:2022年04月07日 08:49
不平等が人を殺す日本社会で必要とされるもの<経済学者・水野和夫氏>
月刊日本
バックナンバー
アベノミクスのツケ
―― 新型コロナによって停滞した経済活動が回復しつつあるため、原材料や原油価格が高騰し、食品の値段や電気代などが次々に上がっています。これによって経済的に苦しい人たちの生活はさらに厳しくなると思います。
水野
すでに日本では新型コロナウイルスの感染拡大が起こる前からエンゲル係数が上昇していました。エンゲル係数とは、消費支出全体に占める食料支出の割合のことです。総務省の家計調査によると、安倍政権が異次元金融緩和を始めたころから、エンゲル係数が上昇しています。所得は変わっていないにもかかわらず、事実上の円安政策によって食品の値段が上がってしまったからです。2020年にはコロナの影響でエンゲル係数は27.5%まで上昇しています。 円安は今後さらに進む可能性があります。アメリカが量的緩和を終了し、利上げを行うと言っているからです。そうなれば、原材料や原油はますます高騰し、日本はスタグフレーション(不況下の物価上昇)に陥る恐れがあります。 ウクライナ危機の影響も無視できません。これが原油価格にどれほどの影響を与えるか、まったく見通しがつきません。 円安を食い止めるには、為替に介入し、円を買ってドルを売る必要があります。しかし、日本はアメリカの了解なしにドルを売ることはできません。「ミスター円」と呼ばれた元財務官の榊原英資さんはアメリカに相談せずに為替に介入していたそうですが、いまの財務省に榊原さんのような人がいるとは思えません。 日本が量的緩和をやめれば円安に歯止めをかけることができますが、黒田東彦さんが日銀総裁の座にいる限り、それも難しいでしょう。黒田さんが異次元金融緩和をやめるなら、「異次元金融緩和は十分な効果を発揮したので、そろそろ終了します」と言わなければなりませんが、賃金が上がらず物価ばかり上がっている現状で、さすがにそんなことは言えないでしょう。 もともと黒田さんは2013年に日銀総裁に就任した当初、2年で2%のインフレ目標を達成すると言っていました。最初の数年は達成できなくても仕方ないと大目に見てくれる人もいたでしょうが、4年も5年もたって目標が達成できないなら、「私が悪うございました」と辞表を出すべきです。9年近くたった現在も日銀総裁を続けているなど異常です。 このまま物価が上がっていけば、経済的に弱い人たちにますますしわ寄せがいき、格差と貧困はさらに拡大してしまうでしょう。アベノミクスのツケが回ってきたということです。
「慈愛の義務」を果たせ
―― 格差や貧困を食い止めるためにはどうすればよいですか。
水野
私は企業の内部留保金を活用すべきだと考えています。内部留保金の増加ペースは1999年度から上昇し、いまや484.4兆円にのぼります。合理的な理由で内部留保金が増加したわけではありません。この中には多くの「未払い賃金」と「未払い利息」が含まれています。 日本はしばしば労働生産性が低いと批判されますが、そんなことはありません。1999年度とコロナの影響が出る前の2019年度を比較すると、労働生産性は年率0.73%増です(日本生産性本部)。この20年間、わずかとはいえ労働生産性はゆっくりと上がっているのです。 働いて付加価値を生み出した人たちに対して、それに見合った賃金を支払うのは当然です。実際、労働生産性は賃金を決定する上で重要な指標とされてきました。ところがこの間、実質賃金は年率0.4%減となっています。つまり、企業は本来支払うべき賃金を支払ってこなかったということです。これが「未払い賃金」です。 また、企業は本来払うべき利子も払っていません。企業は株主から資本を調達したり、銀行からお金を借りたりして事業を行い、そこで得られた付加価値から利潤と利子が生じます。利子と利潤の源泉は同じですから、企業利潤率と利子率はおおむね同じ水準で推移します。 企業利潤率のもととなるROE(株主資本利益率)を見ると、全企業・全規模ベースでは、2001年度のマイナス0.1%を底に、2017年度の8.7%まで上昇を続けています。利潤率を見るなら、企業はバブル期並みまで回復しているのです。特に大企業の利潤率の回復は著しく、2017年度のROEは9.52%、2018年度は9.50%となり、1980年度の12.2%以来の高い利潤率を記録しています。中堅企業も2017年度は9.9%という高水準となり、中小企業も2017年度は6.3%を記録しています。 ところが、1999年度以降、ROEが上昇しても、借入金利子率は上がるどころか低下し続けています。借入金利子率が利潤率に比べて極端に低いということは、資本の貸与者である銀行、その背後にいる預金者から見れば、企業が支払うところの利子を受け取っていないことになります。 この内部留保金を臨機応援に用いれば、多くの人たちを救うことができます。直近の課題は、コロナによって打撃を受けた人たちへの経済支援です。 財務省によれば、コロナによって非製造業の中で売上減少率が最も大きかったのは娯楽業で、次いで宿泊業、自動車賃貸業などの物品賃貸業、飲食サービス業という順番でした。宿泊業や飲食業は非正規雇用が多いことで知られています。これら4業種に対する休業補償が必要です。また、コロナによって医療・福祉業の負担も大きくなっているので、彼らの人件費を倍増すべきです。 4業種の2020年度の売上減少額は15.0兆円でした。医療・福祉業の人件費は2.8兆円だったので、必要な救援資金は17.8兆円になります。2021年度もパンデミックが収束しない可能性が高いので、2年分となると35.6兆円です。これなら企業の内部留保から十分賄うことができます。 個人の所有権を重視したジョン・ロックは、その一方で困窮者が富裕者に対して余剰財産を要求する「慈愛への権利」を認めていました。慈愛への権利とは、生きるか死ぬかという切迫した状況における、緊急避難的な権利のことです。そして、ロックは富裕者にはそれに応じる「慈愛の義務」があると考えていました。 年末年始に各地で行われた炊き出しには、女性や若者をはじめ多くの人たちが並んでいました。自殺者も増加しています。多くの人たちがまさに生きるか死ぬかという切迫した状況に置かれているのです。大企業を含め富裕者たちは、いまこそ慈愛の義務を果たすべきです。 (2月25日、聞き手・構成 中村友哉 初出:
月刊日本4月号
>
月刊日本
げっかんにっぽん●Twitter ID=
@GekkanNippon
。「日本の自立と再生を目指す、闘う言論誌」を標榜する保守系オピニオン誌。「左右」という偏狭な枠組みに囚われない硬派な論調とスタンスで知られる。
1
2
『
月刊日本2022年4月号
』
【特集1】貧困・格差が国を亡ぼす!
【特集2】今こそ「属国政治」に終止符を打て!
この特集の前回記事
ロシアのウクライナ侵攻で浮上する「9条」議論の是非<法学者・小林節氏>
2022.04.01
沖縄のコロナ感染爆発の背景にある在日米軍の暴虐<沖縄タイムス記者 阿部 岳>
2022.03.16
許すな、「認諾」による「森友問題」赤木さん自殺の真相隠蔽<弁護士 弘中惇一郎氏>
2022.02.25
▲
月刊日本の一覧へ
おすすめ記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
『レジリエンスの時代 再野生化する地球で、人類が生き抜くための大転換』 著者のジェレミー・リフキンさんに聞く
『亀井勝一郎 言葉は精神の脈搏である』 著者の山本直人さんに聞く
「日中戦争が起きない」と言い切れるか?<政治学者・白井聡>
神宮外苑再開発、私利私欲のための再開発は許されない<経済思想家・斎藤幸平>
挙国一致内閣が必要だ<自民党衆議院議員・村上誠一郎>
ハッシュタグ
HBOL
ハーバービジネスオンライン
日本社会
月刊日本
格差社会
水野和夫
自殺率
貧困
Tweet
シェアする
日刊SPA!の人気連載
テーマパークのB面
インタビュー連載『エッジな人々』
トップロープより愛をこめて
結婚につながる恋のはじめ方
マンガで稼いだカネを怪しい投資にブッ込んでみた
誰が為にか書く~北関東の山の上から~
マネー(得)捜本部
メンズファッションバイヤーMB
ゼロ恋愛 〜経験値ゼロから学ぶ恋愛講座〜/堺屋大地
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
「もう東京のホテルには泊まれない」出張する会社員の悲鳴。空港ロビーやカーシェアに...
2025年01月06日
“日本一家賃が安い町”のアパートは空室だらけ…それなりに栄えていても人の気配がな...
2025年01月05日
「3時間で会計2000円の客」への苦言投稿がSNSで賛否…当事者の“バー店主”に...
2025年01月08日
生活保護受給者が誘われる「一晩5000円」の裏バイトをやってみた。その怪しい仕事...
2025年01月06日
史上最速100店舗を達成した「から揚げの天才」わずか3年で店舗数が10分の1に…...
2025年01月03日
ニュース 新着記事
「ニセコ駅周辺」に広がっていた“意外な光景”。日本屈指のインバウンド観光地も、実態は「かなり限られた区画だけ」だった
2025年01月10日
スキー場の“倒産件数”は過去最多でも「なぜか好業績」のスノーリゾート会社の存在。稼ぐのは“冬だけ”じゃない
2025年01月10日
いまだに全壊した家があちこちに放置され…能登半島地震から1年、被災地でみた過酷すぎる冬
2025年01月09日
ヤマト運輸“サービス力低下”を招いた経営陣の誤算。現場&顧客を軽視、“120億円訴訟”日本郵便との関係は泥沼化へ
2025年01月09日
「3時間で会計2000円の客」への苦言投稿がSNSで賛否…当事者の“バー店主”に真意を聞く「目に余る態度を取る常連が…」
2025年01月08日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
ビール2:黒ビール1。人気の『マルエフ』を「ワンサード」で飲んでみた!
2023年11月20日
PR
美味しいビールで酷暑を乗り切ろう!孤独のグルメ原作者が熊本の名店で『マルエフ』を味わう
2023年08月10日
PR
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
HARBOR BUSINESS Online 一覧
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
2024年04月04日
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
2024年03月06日
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
2024年02月09日
勝SPA!一覧
継続率77%のラッキートリガーが凄い!「戦国乙女7」は出玉感が“シリーズ史上最強”に
2025年01月08日
伝説の『サラリーマン金太郎』がスマスロで復活!初代ファン感涙の激アツ要素も
2025年01月08日
初当り50%がラッキートリガー直行!「継続率81%×1500個以上」破格の“シンフォギアスペック”がアツい
2025年01月07日
はじめての副業一覧
50代女性がタイミーに挑戦してわかった、自由な働き方の“光と影”。クレーマー対応や謎の時給カットも…稼げた金額は
2024年12月06日
いま注目の「地方で副業」。都会の会社員が、地方企業を手伝うスタイルが増えそうなワケ
2024年11月03日
副業でセクシービデオに「エキストラ出演」するアイドル。どうしても“お金を稼がなければいけない”理由
2024年10月10日
募集
女子SPA!「佐伯ポインティ新連載」不倫にまつわるお話を聞かせてくれる女性を募集中!
2024年06月28日
<扶桑社 採用情報>のお知らせ
2024年03月12日
週刊SPA!編集部 編集者募集!
2023年03月08日
インフォメーション
サウナーが決める真のランキング!『第5回サウナ大賞』投票開始&ポスター配布!
2024年12月27日
あべみほ「悩殺必至の過激ショット」、最新デジタル写真集が発売!
2024年12月21日
ちとせよしののグラビア設定を視聴者が決める!【グラビア生会議 1/28 21:00~】MC:岸明日香
2024年12月18日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!1/14・21合併号(1/7発売)
田中美久
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
『孤独のグルメ』巡礼ガイド 完全版
『劇映画 孤独のグルメ』シナリオブック完全版