更新日:2016年07月01日 22:02
仕事

相手に好印象を与えるには「視線を外した方がいい」。外し方で印象が全然違う

「商談やプレゼンのとき、相手の目を見て話す」のは、ビジネスの基本のき。しかし実は、目を合わせること以上に、「視線の外し方が重要」ということをご存じだろうか? 長く人材開発に携わってきた、外資系コンサルティング会社ディレクターの山口博氏は次のように語る。 「過去に私の演習参加者を調べてみたところ、視線を外す先は、上が約20%、下が約24%、左右が約18%、斜め上が約18%、斜め下が約20%という結果でした。しかし、実際は『下に外す』のが正解。つまり、4人のうち3人は、誤った方向に視線を外しているのです」

視線の外し方だけで、ネガティブな印象を与えてしまう!

視線 上下左右斜めだと、何が問題なのか? 「視線を上に外すと天を仰ぐような姿勢になってしまい、聞き手に『この話し手は自信がなさそうだな』という印象を与えます。斜め上に外すと、時計を気にするしぐさに似ているからか、『この話し手は時間を気にしているのかな』という、せわしい印象を持たれかねません。横に外すと、『No』というサインに見えやすいのか、『この話し手は、自分を軽んじているのかな』という印象を持たれやすいのです」(山口氏)。
次のページ right-delta
視線を下におろすと、真摯な印象を与える!
1
2

■お知らせ
『チームを動かすファシリテーションのドリル』発売記念セミナー開催

本書の発売を記念して、5月12日(木)に著者・山口博氏のセミナーを開催いたします。山口氏が開発した「分解スキル」を直接学べるチャンスです。ふるってご参加ください。
詳細はこちらから。http://www.fusosha.co.jp/news/info/info_article/168

チームを動かすファシリテーションのドリル

これからの時代に必要な新しいリーダーの形

おすすめ記事