「日本の男子バスケはアマチュア気分でいて勝てるわけがない」川淵三郎×前園真聖【Bリーグ開幕直前対談】
来る22日、Bリーグが開幕する。トップリーグの分裂騒動や国際試合からの締め出しを経て、ついに誕生したバスケットボール界の統一プロリーグ。しかし、期待が高まる一方で、Bリーグの成功を不安視する声も。Bリーグ誕生の立役者である川淵三郎氏は、開幕を前に今、何を思うか。タレントとして八面六臂の活躍を続け、SPA!特命記者という肩書も持つ前園真聖が直撃した!
前園:滑り込みでオリンピック予選に参加できた日本バスケチームですが、男子は残念ながら予選で敗退した一方、女子は本大会で準々決勝に進出する躍進を見せました。5連覇中のアメリカと当たらなかったら、メダルも狙えましたね。
川淵:僕は本大会出場が決まったときから、「ベスト8なんてケチなことは言わずに、メダルを狙え」とずっとはっぱをかけていました(笑)。
前園:彼女たちはフィジカル面では劣っていましたが、それでも世界に通用する可能性を見せてくれました。これはサッカーやラグビーも一緒だと思いますが、アジリティや判断の速さは世界で通用する。一方で男子はオリンピックの出場を逃しました。今後の強化をどのように考えていらっしゃいますか?
川淵:女子は動きの質と量、粘り強いマーク、それから3ポイントシュート。こういう特徴を生かしながら戦っていました。それに比べると、男子は目指す戦術が見えてこないのが気になります。バスケ強豪国の一つであるアルゼンチンがいい例で、体のサイズは日本とほぼ同じですが、アテネオリンピックでは金メダルを取ったし、今回もベスト8。いいお手本だと思います。東京オリンピックまでの4年間、男子も女子のようにスピードや運動量など、どの部分を武器にするのか、明確にしたうえで強化しなければいけない。メダルを目指すぐらいのつもりでやらないと、いい成績は残せないです。

1
2
![]() |
『週刊SPA!9/20・27合併号(9/13発売)』 表紙の人/ 福山雅治 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
「日本の男子バスケはアマチュア気分でいて勝てるわけがない」川淵三郎×前園真聖【Bリーグ開幕直前対談】
バスケ界のレジェンド・長谷川誠が統一リーグを語る「プロリーグがないことに歯がゆさを感じていた」
日本3大美人都市のbjリーグ・チアリーダー名鑑
まるでスラムダンク!老若男女を虜にするプロバスケ「bjリーグ」の魅力
22歳銀座最年少ママにトラブル続出!インバウンド客が支払い拒否に店内で大暴れも…
夜職を辞めた女性たち3人が歩む“その後の人生”。「パパ活女子に逆戻り」してしまうケースも
野島樺乃、3度目のデビュー「誰にも繕わない素直な自分を届けたい」
「300円が7万円に」パチンコの“ビギナーズラック”で人生が狂った50歳男性。18歳で“爆勝ち”を経験してしまった男の末路
大ヒットした『RRR』主演俳優が語る、インド映画躍進のワケ「日本のファンの愛情もすごいよね」
バスケ選手が買春した歓楽街「ブロックM」は、日本人駐在員が通う“夜の大学”
東京五輪正式種目に追加で注目!密かに加熱する3×3ブーム
「日本の男子バスケはアマチュア気分でいて勝てるわけがない」川淵三郎×前園真聖【Bリーグ開幕直前対談】
東京五輪で日本を背負う有望ハーフ選手・バスケ中村優花「ハーフって最初はすごいコンプレックスでした」
バスケ界のレジェンド・長谷川誠が統一リーグを語る「プロリーグがないことに歯がゆさを感じていた」
この記者は、他にもこんな記事を書いています