古舘伊知郎、新番組収録に「まったく余裕なし」
「あれこそがボブ・ディラン。あれだけ作り込んで生きてきた人ですよ。マーティン・スコセッシ監督がドキュメンタリーを撮ってるけど、全身ボブ・ディラン。連絡取れなくていいじゃないですか。だからこそのボブ・ディランですよ。ノーベル委員会が本気で連絡取りたいなら、コンサート会場で出待ちすればいいんですよ。指名手配犯に投降を呼びかけるみたいに、飛行機から『ディラン、出てこい!』と書いたビラをばら撒いてもいないでしょ。どこかお約束っぽい。授賞式に来なくてもいいじゃないですか。それくらいの覚悟はしてないと。ディランが賞を受けるか受けないか、答えは『風に吹かれて』いるわけですから。ボブ・ディランをどうこう言いたいわけじゃなく、ニュースが一辺倒にしか報じられていない。この番組では、独自の視点でいろいろなものを見ていきたいですね」
取材の最後、古舘氏はこう締め括った。
「『古舘まったく余裕なし』って書いてください。そうでもしなきゃ、見てもらえないんだから。数字が悪かったら、顔にモザイク入れて、音声も変えてもらって(苦笑)、僕は逃げます!」
『ワールドプロレスリング』でスポーツ実況の新機軸を模索した古館氏は、その後、テレビニュースの顔となったが、再びテレビの最前線に戻った彼がどんな新しい顔を見せてくれるのか? しばらくは注意深く見守りたい。
取材・文/日刊SPA!取材班 撮影/織田曜一郎
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
マツコも惚れ込んだ!? 大川Pの魅力とは?――『5時に夢中!』大躍進のワケ
ニートで肥満の“恋愛サイコパス男”が編み出した「モテ戦法」とは?【コラムニスト原田まりる】
ユウキロック『M-1グランプリ2016』全ネタレビュー 「スーパーマラドーナと和牛がかわいそうに思えた」
ファッションも哲学も簡単に伝わらなければ意味がない――ファッションバイヤーMB×哲学ナビゲーター原田まりる
芸能人の「激似顔マネ」がブレイク中の野性爆弾くっきー、もはや本人より本人!?
56年前の性的虐待疑惑で訴えられたボブ・ディラン、「なぜ今?」には理由があった
古舘伊知郎、新番組収録に「まったく余裕なし」
ボブ・ディランを「傲慢だ」と言うほど、ノーベル賞はご立派な賞なのか?
ボブ・ディランがノーベル賞にシラけている理由、周囲の熱狂のバカらしさ
この記者は、他にもこんな記事を書いています