アニマルの憂うつ=“伝説”のつづき――フミ斎藤のプロレス読本#023【ロード・ウォリアーズ編8】
―[フミ斎藤のプロレス読本]―
1992年
オプティミストoptimist(楽天家)とペシミストpessimist(悲観論者)のこんなおはなしがある。
ペシミストのセールスマンが、アフリカのある国にクツを売りにいった。まったく売れない。ペシミストが仲間のオプティミストに電話をかけた。
「てんでダメだ。この国の人たちはクツを履かない。見込みがない」
オプティミストはこう答えた。
「見込みは十分だ。その国の人たちはまだクツを履いていない」
物事をいいようにいいように考える人と、なんでも悪いように悪いように考えてしまう人たちのたとえばなしだ。どちらが正しくて、どちらが正しくないかを論じるものではない。
どういう視点に立ったとしても、けっきょくはいま自分が直面しているシチュエーションにどうにか対処していかなければならないことに変わりはない。
チェスのゲームだったら、どんなに戦況が苦しくても、とりあえずコマをひとつだけ前に進めておかなければならない。
ホークの進路――新日本プロレスと契約――が決まったことで、相棒のアニマルもこれからについて考えなければならなくなった。
リージョン・オブ・ドゥームは解散してしまったのだから、相棒という表現はもう適切ではないかもしれない。ホークがWWEを退団した時点で、ロード・ウォリアーズもその歴史に幕を降ろした。思い切ってそういうふうに理解したほうがすっきりする。
WWEのスタンスはこれとはちょっとちがっていた。ホークがいなくなると、コメティカットのアイディアマンたちはすぐに代役をこしらえようとした。
LODのキャスティングにはちょうどいい(と思われる)クラッシュをアニマルにくっつけて、ケース・スタディとしてヨーロッパ・ツアーに送り出した。
この代役プランはすぐに流れた。新しいパートナーとのコミュニケーションがどうにもしっくりこないと感じたアニマルは、弟のターミネーターを呼びよせてチームを再編成しようとしたが、このプランは首脳部から却下された。問題が解決しないまま時間ばかりが経過していった。
シングルプレーヤーに転向したアニマルは、コスチュームもタイツもLODのまま全米ツアーをつづけた。どんなにいままでどおりの試合をやろうとしても、観ているほうは――おそらく、やっているアニマル本人も――パートナーの不在を感じた。
1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ビンス・マクマホン 世界征服と開拓のパラドックス――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第100話(最終話)>
ランディ・オートン 現在進行形のレジェンド――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第99話>
ジェフ・ジャレット “サザン・スタイル”最後の継承者――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第96話>
クリス・ジェリコ ロックンロール・レスラー――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第95話>
カート・アングル あっというまに“伝説の男”――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第94話>
ホークとアニマルはベスト・フレンズ――フミ斎藤のプロレス読本#030【ロード・ウォリアーズ編エピソード15】
アニマルの憂うつ=“伝説”のつづき――フミ斎藤のプロレス読本#023【ロード・ウォリアーズ編8】
ホーク・ウォリアー「そう、新しい生活It’s my new life」――フミ斎藤のプロレス読本#011【Midnight Soul編6】
都内のアニマルカフェが“動物園を開けるレベル”で増殖中。ペンギン、蛇、猿、ハリネズミまで
ホークとアニマルはベスト・フレンズ――フミ斎藤のプロレス読本#030【ロード・ウォリアーズ編エピソード15】
シャイなホークがみつけた、いっしょにいてラクなサムバディ――フミ斎藤のプロレス読本#029【ロード・ウォリアーズ編エピソード14】
怪傑ホークRoppongi Nightをゆく――フミ斎藤のプロレス読本#028【ロード・ウォリアーズ編エピソード13】
よそいきホークとジョーンおばさまのトーキョー・ウォーク――フミ斎藤のプロレス読本#026【ロード・ウォリアーズ編エピソード11】
「さっきのバンダナの彼、ビリー・グラハムでしたっけ」だって――フミ斎藤のプロレス読本#025【ロード・ウォリアーズ編10】
ダグ・ファーナスのハンブルhumbleな気持ち――フミ斎藤のプロレス読本#033【全日本プロレスgaijin編エピソード3】
ホークとアニマルはベスト・フレンズ――フミ斎藤のプロレス読本#030【ロード・ウォリアーズ編エピソード15】
シャイなホークがみつけた、いっしょにいてラクなサムバディ――フミ斎藤のプロレス読本#029【ロード・ウォリアーズ編エピソード14】
怪傑ホークRoppongi Nightをゆく――フミ斎藤のプロレス読本#028【ロード・ウォリアーズ編エピソード13】
ド田舎に家を建てて犬といっしょに暮らしているノートン――フミ斎藤のプロレス読本#027【ロード・ウォリアーズ編エピソード12】
この記者は、他にもこんな記事を書いています