“裏ヒット”家電 BEST10…「ドンキ激安4Kテレビ」が人気すぎて販売中止にまでなったワケ
ちなみに4位の非分離型中華タブレット「VOYO VBOOK V3 Apollo version」も外装の強度には若干の不安を感じるという。
「キーボードを含めたボディ全体のプラスチック感が強いですね。でも、CPUは低価格ながらPentium N4200ですし、ストレージやバッテリーの容量も多い。デスクワークで使うならこれで十分。3万8000円ほどで手に入るならお得です」
そして、5位に挙げたのは、VR用ゴーグル市場で人気があるメガハウスの「BOTS NEW VR」。
「スマホをセットすれば遊べるVRゴーグルで、ドラゴンボールZなどの専用ゲームアプリにも対応しています。今年の日本おもちゃ大賞で優秀賞を受賞しており、子供も大人も楽しめるはずです」
定番ではないが、通が認めるアイテムばかり。持っていれば周りに自慢できること間違いなしだ。
<裏ヒット商品 家電・ガジェット編>
1位 50V型 ULTRAHDTV 4K液晶テレビ
参考価格5万9184円。他社製品より大幅に安く、家電業界に衝撃を与えたドン・キホーテの激安4Kテレビ。早期の販売再開を望む限りだ
2位 NeuroSky MindWave Mobile
参考価格1万3599円。脳波をデジタル信号に変換し、各対応アプリで確認できるようになっている
3位 Xiaomi Redmi Note 4X
参考価格1万6500円。液晶の色みはiPhoneや国産スマホにやや劣るが、タッチパネルの操作性は快適。
4位 VOYO VBOOK V3 Apollo version
参考価格3万8000円。128GBと大容量の内蔵ストレージにWi-Fiも5GHzに対応するなど、スペックも以前より向上
5位 メガハウスBOTS NEW VR
参考価格9990円。製品に同梱された指センサーがコントローラー代わりとなっている
6位 PLANEX 忠継大王 MZK-EX 750NP
参考価格4682円。無線LANの電波を中継。Wi-Fi利用範囲を拡げて回線速度をアップできる
7位 PLANEX スマカメ CS-QR20
参考価格9190円。動きを検知してスマホに連絡する防犯カメラ。赤外線LEDで夜間でも安心
8位 ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット MDR-1000X
参考価格3万7800円。高感度マイクも内蔵。スマホと連動させればヘッドホンのまま通話可
9位 fitbit alta HR
参考価格1万9407円。心拍数も測れる。スマートウォッチの代わりのような使い方もできる
10位 NEEWER TT560
参考価格2999円。ミノルタマウントのソニーには非対応。値段の割にストロボ性能は高い
― 上半期→下半期 裏ヒット商品ベストバイ ―
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
元セクシー女優が「VR作品」の裏側を暴露。アドリブ中心の過酷な撮影が朝まで続くことも
障害者がつくるVRアート「仮想空間では自由になれる」と神足裕司さんも夢中
NFTアートが1300万円で落札。VRアーティストせきぐちあいみ「誰もがまだ見ぬ世界を創りたい」
ヒマな自粛生活のマストアイテムは? 当分飽きないお値段以上の逸品
プロが醍醐味を味わえると太鼓判!今こそ買うべきVRデバイスは?
紅しょうが優勝!波乱の『THE W 2023』採点徹底分析。代打MC山里亮太から国民投票中止まで“不測の事態”も
“コントという青春”キングオブコント2023を振り返る。明かされた「王者サルゴリラ」笑いのルーツ
『キングオブコント2023』採点徹底分析。カゲヤマとニッポンの社長が作った「天井」、サルゴリラがつかんだ“優勝という魚”
日本のアダルト規制の歴史。過激な時代は終わり、現在は控えめな“チラリ”表現が人気なわけ
「高コスパ液晶テレビ」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「ハンディ扇風機」モノ雑誌編集長が“本当に勧める2機種”と“買わない1機種”
中華家電の愛好家が選ぶ5万円以内で自宅を超快適にする4点セット
「スティック型掃除機」家電販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「最新ドラム式洗濯乾燥機」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10
「ブルーレイレコーダー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種――2022年ベスト10