「40代お腹ぽっこりおじさん」が秋に着るべきはセーター or カーディガンどっち?
「おしゃれにはセンスが必要」との固定概念を覆し、ファッションに明確なロジックを取り入れ、幅広い層から支持を集めるファッションバイヤーMB氏と、おしゃれに関する情報が圧倒的に不足していたぽっちゃり層に向けてファッション情報を提供する『Mr.Babe』を立ち上げた倉科典仁氏。そんなメンズファッションの世界に新しい風を吹き込んだ両人による対談。
「デブが着るべきファッション」を取り上げた前回に続き、第2弾は中年太りのおっさんが秋に着るべきファッションを徹底紹介する。対談は、倉科氏の提案から次第に新たなプロジェクトを立ちあげる流れになる――。
倉科:秋ってデブにはすごく難しい季節なんですよ。
MB:食欲の秋なのに?(笑)
倉科:そう、食欲の秋なんだけど(笑)。秋のデブって、家系ラーメン食べた後なら汗をかくのでTシャツでも過ごせるけど、夜22時くらいにファミマにスーパーカップ買いにいくときはさすがにTシャツ一枚はきついんですよ。わがままですよね。
MB:寒暖差ありますからね。
倉科:なので、着こなしが難しいわけです。ただ絶対に言えるのは、基本的に窮屈にならない服じゃないとダメってこと。その点でいえば、「LIBERATON(リベレートン)」というブランドはすごくよかったな。わりとタイトに着れるんですけど伸縮性があって。
MB:いまは伸縮性ある素材の開発がすごく進んでますよね。ユニクロのスウェットなんかもいいと思いますよ。
倉科:そうなんですか? スウェットはカジュアルすぎませんか?
MB:そうでもないんですよ。僕の本にも書かれいていますが、ファッションにはカジュアルとドレスという2つの概念があります。
倉科:おっさんは、カジュアルに寄りすぎないように、適度にドレスを入れましょうというやつですね。
MB:そうです。で、その軸で語れば、黒や白のぱりっとしたカラーをどこかに取り入れるだけで「ドレス」になるんですよ。なので、組み合わせ次第ではスウェットもありになるんです。
倉科:なるほど! ただ、『Mr.Babe』の編集長として一つ意地悪な質問をさせてください。
MB:なんでしょう?
倉科:MBさんの『SPA!』の連載ってモノトーンの服を紹介することが多いですよね。でも『Mr.Babe』のコーディネートはカラフルな服が多いんです。それって、MB理論からすればアウトじゃないですか? やっぱり、デブはモノトーンしか着ちゃダメなのでしょうか?
MB:それは……そんなことないですよ(笑)。たしかに、僕がモノトーンのコーディネートが好きというのもありますが。カラフルな素材も使いようです。たとえば、アイテム。
倉科:アイテムに色を取り入れろということですか?
MB:そうですね。ハットを使うのはいいと思います。小顔効果が出ますから。
倉科:わかります! 僕の中では「デブ三種の神器」ってのがあるんですが、そこにハットが入ります!
MB:三種の神器? 残りの二2つは?
倉科:ジャッケット、ティパード、ハットです。あとは、これに加えて伊達メガネもいいですね。
MB:なるほど。顔が大きい人は伊達メガネをかけることで小顔効果が出ますもんね。
倉科:それにストール・マフラーなんかもいいです。
「『Mr.Babe』の編集長として一つ意地悪な質問をさせてください」(倉科)
1
2
日本の「メタボおっさん総おしゃれ化計画」とでも言うべき“デブB”プロジェクトがスタート。その続報は『日刊SPA!』でお知らせする!
●新刊『幸服論』の一部がcakesにて無料で読めるので、ぜひ! https://cakes.mu/posts/19687
●新刊『幸服論』の一部がcakesにて無料で読めるので、ぜひ! https://cakes.mu/posts/19687
|
『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』 『得する人損する人』(日本テレビ系)で話題の著者、最新刊。自信は服で簡単につくることができる! ![]() |
|
『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
年収200万円だった新潟のショップ販売員が「年商3億円のサイト」立ち上げ&脱サラして成功できた“法則”とは「他人の基準で生きる人生は奴隷に近い」
“年間被服費”1000万円超の男が感動した「生涯着続けるにふさわしい傑作」
「要注目レディスブランドの傑作コート」14万円超でも男性が買うべき理由
最高級品質の国産ニット「ほぼハイブランド」なのに半額以下で買える理由
ユニクロの最高傑作アウター「他ブランドなら3万円超え確実」とプロも大絶賛
知らない男性だけが損する「初対面の印象」が一瞬で改善する“究極のおしゃれアイテム”
2023年は“ぽっちゃり体型”の男性が「モテた」最大の理由
「大きいサイズの洋服」の表記が複雑すぎる。LL、2XL、XOの違いって…
モテるぽっちゃり男性が“絶対にしないこと”。「イケメンになるのは無理」だからこそ…
「だらしなく見える体型」になりがちな人に共通している3つの特徴
「美人を連れているデブ」の共通点。ダイエットよりも必要なこととは?
「モテるデブ、モテないデブ」の違いとは?女性は意外とデブが好き
「40代お腹ぽっこりおじさん」が秋に着るべきはセーター or カーディガンどっち?
「おしゃれなデブ」は服をどうやって選んでいるのか?
デブにも優しい「食欲も満たせる除夜の鐘スポット」5選
肥満系アイドル・びっくえんじぇる×『Mr.Babe』編集長・倉科典仁「魅力的なデブになるためには?」
デブまみれのエレベーター…それでも嫌な印象を与えないためには?
デブが選んだ「すぐに行くべき観光地」5選。グルメ、気候、モテ…魅力的なのはどこの国?
この記者は、他にもこんな記事を書いています