借金地獄で自己破産した地方公務員。信用度が高くドンドン貸してくれた…
「一度は返済したはずの銀行カードローン3社の限度額300万円があっという間に埋まって、家の維持まで限界に……。住宅ローンの支払いは月3万円ほどでしたが、共益費と修繕積立金が2万円、ボーナス月の加算10万円、年間8万円の固定資産税の支払いがきつくなってきたんです」
そこで、弁護士に資産を持ったまま債務を減額できる個人再生の手続きを依頼したが、それが吉田さんにとどめを刺すことになる。
「個人再生は前提として定収入が必要です。そのため申請がなかなか通りませんでした。4年近く経過して耐えきれなくなり、自己破産に切り替えたんです」
路頭に迷う家族がいなかったのが唯一の救いだろうか。
― やってはいけない借金白書 ―
―[やってはいけない借金白書]―
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
この記者は、他にもこんな記事を書いています