モスバーガー店員が「オススメしたい/したくない」メニューベスト3
―[シリーズ・店員が語る本音]―
かつては「高品質」を売りに人気を集め、サービス産業生産性協議会が主催するJCSI(日本版顧客満足度指数:Japanese Customer Satisfaction Index)のファーストフード部門で連続トップをキープしていたモスバーガー。
ところが消費増税時に主役のモスバーガーを340円(税込)から370円(税込)に値上すると、客足が遠のき、さらに昨年の8月に起きた長野県のFC店で起った食中毒事故で売り上げが激減した。2019年3月期通期の連結業績は11年ぶりの赤字予想と苦戦を強いられているという。
#麻辣モスバーガー を食べた感想募集中です❗応募期間は2/13(水)まで#麻辣モス食べた感想を言ってみる で投稿してご応募ください~~ https://t.co/ooPEousAOW
— モスバーガー (@mos_burger) 2019年2月12日
かつての栄光を取り戻すべく起死回生に迫られるモスバーガー。こんな時だからこそ、サービス向上に力を注いでいることだろう。 今回は、そんなモスバーガーで働く、モス愛に溢れる都内バイト女子大生2人に、「オススメしたいメニューとしたくないメニュー」を聞いてみた。ちなみに今回は、あえて定番メニューである「モスバーガー」は外してもらった。では栄えあるベスト3から挙げてみよう(あくまで、取材した2人の「主観」ですので悪しからず)。
第3位「モスライスバーガー 彩り野菜のきんぴら」
第2位「ロースカツバーガー」
第1位「モスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ)」
店員がオススメしたいモスバーガーのメニュートップ3
ワースト3位「フィッシュバーガー」
ワースト2位「モス野菜バーガー」
ワースト1位「モスチキン」
店員がオススメしたくないモスバーガーのメニュー3
―[シリーズ・店員が語る本音]―
コラムニスト、作家。2万人のワーキングウーマン取材をもとに恋愛&婚活&結婚をテーマに執筆。難病克服後に医療ライターとしても活動。ブログ「恋するブログ☆~恋、のような気分で♪」 【関連キーワードから記事を探す】
「卵サンド」を1000種類以上食べた男性を直撃。ハマったきっかけや、健康診断の結果を聞いてみた
「500円以内」で外食を楽しむなら“チェーン店のモーニング”一択。「おすすめの店」「初心者が行くべき時間帯」をプロが伝授
店舗数は5年で2倍…「おにぎり専門店ブーム」は淘汰フェーズに。喫茶店のコメダが参入も“強み”のボリューム感はいずこへ
ピザハットの“二郎系ピザ”「豚ハット」を実食。一口目で「思わず声を上げてしまった」理由
肉が1枚(約100g)で「3850円」のすき焼きを実食。日本人には“魅力的ではない”と思った理由【いきなりステーキ運営会社の新業態】
マクドナルドは売上高・営業利益ともに過去最高を更新。モス、ケンタ…“競合チェーンとの違い”は明白
“6年間毎日”ハンバーガーを食べ続ける人物を直撃「健康診断はオールA、体形も変わらない」
有名MVにも登場。沖縄の人気ハンバーガーチェーン「巨大看板リニューアル」まさかの大反響の顛末
ハンバーガー業界で“圧倒的な差”をつけるマクドナルド。業界2位のモスバーガーに勝ち目はあるか
フレッシュネスバーガーが「作り置きをしない」理由。以前は「3時間かけてケーキを焼いていた」ことも
ドケチも虜になった1300円のサラダ…クリスプサラダワークスの魅力
200店舗閉店の「サブウェイ」と好調な「サイゼリヤ」、なにが違う?
モスバーガー店員が「オススメしたい/したくない」メニューベスト3
ハンバーガーチェーン「ドムドム」が反撃開始 店舗9割減でもコアなファンに支えられ
マクドナルドのメニューで健康的なのは?
「ハンバーガーセット」の価格をマックと比べてみると…値上げラッシュのせいで薄れつつあるモスバーガーの“割高感”
マクドナルドは売上高・営業利益ともに過去最高を更新。モス、ケンタ…“競合チェーンとの違い”は明白
高級モスバーガーの「1790円バーガー」を実食。スタッフのこだわりを感じた一品は
ハンバーガー業界で“圧倒的な差”をつけるマクドナルド。業界2位のモスバーガーに勝ち目はあるか
吉野家の牛丼並盛が「一杯268円」になる“あまり知られていないお得な利用方法”
この記者は、他にもこんな記事を書いています