ゲーム業界に激震!そのとき何が? 平成ゲーム史衝撃10大ニュース<10位~6位>
―[絶対夢中★ゲーム&アプリ週報]―
ゲームコラムニスト・卯月鮎の絶対夢中★ゲーム&アプリ週報
10位 リオ五輪で安倍マリオ登場(平成28年)
9位 岩田聡任天堂社長の訃報(平成27年)
1
2
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
カプコンとセガで分かれた明暗。“脱パッケージ化”が分岐点に
ゲーム業界に激震!そのとき何が? 平成ゲーム史衝撃10大ニュース<10位~6位>
『ポケモン』制作陣がスマホ版ゲームリリースで成功したワケ【後編】
世界的陣取りゲーム「イングレス」に岩手県が注目したワケ
MSが「マインクラフト」製作会社を買収した狙いとは?
「株価10倍を達成したゲーム株」はこれ!日本株高騰のなか“明暗くっきり”のゲーム銘柄8選
『桃太郎電鉄』に続くか? 懐かしのボードゲーム大ヒットの可能性
PS5発売、セガ・ゲーセン撤退。2020年ゲーム業界5大ニュース
あなたの青春ゲームは?90年代のゲーセンを席巻したセガ筐体が6分の1サイズで登場
「ゲームギアミクロ」は色ごとに中身が違う!? 4色のなかでオススメは…
『ぼくなつ』『どきポヤ』…懐かしくて夏らしい「夏(懐)ゲー」3選
『FFVII リメイク』「PCエンジン mini」…開幕直前!東京ゲームショウの目玉をチェック
「サブスク」&「クラウド」革命で、ゲーム専用機は消えるのか?
ゲーム業界に激震!そのとき何が? 平成ゲーム史衝撃10大ニュース<10位~6位>
’15年の大ヒットRPG『Bloodborne』を完全版でプレイしよう
「Nintendo Switch」の明暗を「2」発表の今、振り返る。発売前は“ハードスペックの低さ”を落胆する声も
「Switch2」は任天堂に何をもたらすのか。「Wii→Wii Uの失敗」に学ぶ“次世代ハード戦略”の成否
任天堂が「スマホゲームに負けない」理由。「Switchの後継機種」は“1兆円の山”を超えられるか
「株価10倍を達成したゲーム株」はこれ!日本株高騰のなか“明暗くっきり”のゲーム銘柄8選
大手ゲームメーカー7社で分かれた明暗。『桃鉄』コナミは過去最高、『FF』頼みのスクエニetc.
この記者は、他にもこんな記事を書いています